
育児で疲れている女性が、子供が寝ない悩みを相談しています。夜も昼も寝かしつけが大変で、ラーメンを食べている間だけ子供が寝ることに驚いています。他の子供も手がかかり、育児の大変さに気づいています。助言やエールを求めています。
2人目産んで1ヶ月…
今日はほんっとに寝てくれなくて、夜中は3時から6時までお付き合い(泣かずにずっと唸っていた娘)、昼間はどうしてか長くて15分で起きてしまい眠くて泣くので終日寝かしつけ…昼寝出来ねぇ…!
イライラして頼んだデリバリーのラーメン大盛り。なぜかそれを食べてる間だけはスヤスヤと寝てくれて、食べ終わった瞬間オギャー笑
やっと上の子が楽になったと思ったのに、そうだこれが育児だった…と今更思い出す。
ちょっとお腹の中に戻ってくれないかな( ;∀;)笑
皆さん、どうしても子供が寝ない時どうしてますか。
そしてお疲れモードの私にエールをください。笑
- ママリ(2歳10ヶ月, 5歳7ヶ月)
コメント

ママリ
お疲れ様です💦
寝てくれないのは辛いですね😭
腕枕していっしょに横になってもだめですかね💦?

ママちゃん
唸る声って結構大きいし寝れないですよね😭私の息子もありました😭
これでラーメンすら食べれなかったら最悪ですがラーメン食べてる間すやすや寝てくれてありがとうですね💦💦😵
うちの子は腕枕して寄せて寝るとよく寝てくれますし、唸りもしませんでした🥲!
ただ腕が疲れちゃうので、ふと自分が起きた時に腕をゆっくり外してました!
ジャムおじさんの娘さん、今日はたくさん寝てねー😭😭
-
ママリ
なんなんですかね!?唸りがあまりにひどくて、ゲップかウンチなのかなと思いましたが、原因がなくても唸るもんなんでしょうか…💦他の方も腕枕を押されてたので、まだ添い寝すら試してなかったので、今日寝なかったらやってみます!いまはさっき寝付きましたが早速もぞもぞしてます…泣
- 7月14日
-
ママちゃん
2ヶ月ごろまでは、成長痛みたいな感じで唸るってネットに書いてありました、、🤔私の先輩のお子さんも、この頃の時期は唸ってたみたいです!🤨
効果ありますように😣✨- 7月14日
ママリ
ありがとうございます!!!_| ̄|○
夜中は三時間おきの授乳で大人しく寝たのでだいぶ回復しました!!
腕枕どころか添い寝を試してないので、今度やってみます!ありがとうございます!