![まま](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
旦那の実家が青森で、帰省頻度や費用について悩んでいます。新幹線代が高く、他の旅行に使えるお金がもったいないと感じています。子供のために会わせたいが、旦那が一人で帰るのは不安です。
旦那の実家が地方の方いますか?
わたしは埼玉で旦那青森です
どのくらいの頻度で帰りますか。
おかねはどこからだしてますか。
帰るのに新幹線だと大人2人で7万とかかかります。
こんな払うならディズニー泊まれるし
沖縄とハワイの貯金もあっというまにたまるのにとか思ってなんかバカバカしくて。
でも小さいうちにあわせてあげたい。
けど1度も会いにはこないし。
旦那ひとりで帰ればいいとも思うけど
居眠り野郎のだらしない旦那に任せるのは不安です。
車も居眠り運転野郎なので不安です
旦那のために夜中アルバイト探して青森帰ろうと思ったのですが、
なんかイライラしてきてしまって。
- まま(4歳4ヶ月, 7歳)
コメント
![はじ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじ
私の場合旦那さんの実家も自分の実家も、遠方のなので、お気持ちすごくわかります!
帰省にいちいちお金かかるの嫌ですよね😓子供にもお金かかるし、貯金もしたいのに…ってなります。
うちの場合は、お正月とお盆だけ帰ります。大体お互いの実家を交互になので、片方の実家に帰るのは年1になります。
お金は、一応自分たちで払っていますが、実家から帰る際両親が大体半額くらいのお金をくれます。
![❁s.mama](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
❁s.mama
神奈川に住んでいて、義理実家は富山にあります!!
帰る時は飛行機か新幹線ですがあちらが出してくれます😂💡
自費なら行かないです←最低の嫁w
行く回数も年に1回行けばいい方🙈☁️
ちなみに今年は行かないです!!
仕方ない、遠いんだもん。笑
確かに小さいうちに会わせたいなぁとは思いますが、、
会いたいなら会いに来てって思います( ˇ-ˇ )
わざわざ義理実家に行くために夜中アルバイトするとか考えたこともありません🥲
-
まま
旦那の友人もホモなのかってくらいしょっちゅう連絡してきて帰ってくるの催促されます。お前たち独り身なんだからこい!て思います😅
電話くるたびに帰りたいと思ってるよ〜とかいってて、わたしは、は?て感じです😅
コロナの最初の頃以外春夏冬帰ってます、、、
旦那さんのご両親太っ腹です羨ましいです、、、- 7月13日
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
沖縄在住
私、広島 夫、北海道出身です。
毎年両方の実家に帰ってます。
北海道行ってそのまま広島に帰ったりしているので2人で大体6万程です。
飛行機なら早いうちに取れば、かなり安いので助かってます。
生活費でマイルを貯めてるので割と往復タダで利用する時もあります。
でもお子さんがいらっしゃると飛行機の方が高くなりそうですね💦
お金もかかっちゃいますけど、祖母もあと何回会えるか分からないので年に1回は必ず帰るようにしてます🥲
まま
両方は大変ですね💦
ご両親とても優しいですね😅
旦那の実家は子供のお誕生日に贈り物くれるだけでそれ以外なんでも全くお金払ってくれません。。。