
コメント

Mii
原因不明の咳してるなら怖いですね。
休ませて検査します。

さやえんどう
お休みはさせるかもですが、検査はしないと思います。
-
さやえんどう
発熱してるなら検査するかもです。
- 7月13日
-
*****
コメントありがとうございます!
やはり休ませた方がいいですよね💦
今日登園拒否でお休みしたので明日は仕事行きたかったんですが子どもが感染する可能性あるなら休ませるべきですよね🥺- 7月13日
-
*****
発熱は…微熱なのか眠いだけなのかな微妙な体温なんですがたぶん病院いくと検査してくれると思います😢
クラスに出たって理由だけで無料で受けさせてくれるかかりつけ医なのでもし咳、鼻水以外も症状あれば検査してもらおうとおもいます💦- 7月13日
-
さやえんどう
すみません。
お子さんの感染する可能性ではなく、咳があるならお子さんの体調のこと考えて無理させない方がいいのかな?と思ったのでお休みできるならした方が…という感じです💦
私も仕事していたのですが、産休前までは、少しの咳なら登園させたりというときもありました。
一応、私はあまり検査させたくないので…高熱が出れば受診して検査するかなって感じです。- 7月13日
-
*****
咳、鼻水がずっと続いてる子なのであまり深く考えたこと無かったですが息子も咳出てるのに保育園しんどいですよね💦
私も高熱あればと思っていたんですが6月にクラスで蔓延した時はみんな熱は微熱程度での陽性確認だったようで😭
明日検査受けてもまだ発症前とかだったら意味ないですが咳の薬欲しいので受診はしとこうと思います😊
ありがとうございます✨- 7月13日
-
さやえんどう
何回もごめんなさい💦
子どもなんて、けっこう普段から咳鼻水あると思うんですよね。
お休み基準は、いつもより酷ければお休みしようかなーとかです。
お子さんの様子は親がいちばんわかってると思うので😅
早く良くなるといいですね🙏- 7月13日
-
*****
子どもの体調不良の判断基準ってほんと難しいですよね💦
ありがとうございます☺️- 7月13日
*****
コメントありがとうございます!
やはり休ませた方がほかの保護者の方も安心ですよね💦
前回は1週間でPCR.抗原検査合わせて3回も受けたので今回も受けさせた方が安心ですよね😭