※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
家族・旦那

私の産後うつで息子の世話が出来なくなり主人が仕事の時間調節をしてく…

私の産後うつで息子の世話が出来なくなり主人が仕事の時間調節をしてくれたはずが息子が保育園にいれるまでは緊急時の仕事対応ができなと困るから以前より帰宅が遅くなっています。たぶん保育園に入れば送り迎えをするため6時半には帰宅するみたいなんですが今は21時普通に過ぎます。話し合い時は時差出勤で早めに出勤早めに帰宅すると上司に相談し承諾得たらしく。私の願いは私がいかに不安にならずストレス貯めないことが回復の近道と言われますが、結局仕事に追われ夫婦の会話やスキンシップもない。家庭崩壊かとも。やっぱり夫婦の会話やスキンシップがある家庭は上手くいく気がします。仕事ばかりに傾いて。
保育園いれた方が本当に楽何ですかね?💧

コメント

まりぞー

保育園ではなく、一時保育や一時預かりの利用からスタートされてみてはいかがでしょうか??

ストレスや不安って一生懸命やってる証拠だと思います。

帰宅時間遅めみたいですが、そこから夫婦の時間は取れないですか??💦

  • ママリ

    ママリ

    一時預かりも考えましたが現状は息子の顔すら見たくなかったりして 今はばあばの家に泊まらせている感じなんです。
    帰宅は以前より何故か遅くなり夫婦の時間ってほとんどなしです。私も体調悪いと寝たり主人も疲れていて。
    主人の仕事自体がコロナ影響で今忙しくいつ仕事自体が落ち着くか未定です。緊急を要するので主人に言いたくなかったんですが主人の協力も必要なのと伝え上司にも相談し体制整えるとはきいてはいましたが、忙しく夫婦のあり方とか考えられないのかなと
    。私も今も必死に息子に向き合いたいので行動してますがなんか上手く行きませんね😣

    • 7月13日
  • まりぞー

    まりぞー

    ご主人のお休みの日に時間作ってもらって事の重大さを理解してもらわないといけない気がします。

    確かに仕事も大事なんですが、、
    まずはママリさんの心の回復が最優先ではないかと…。

    保育園通い出せば送迎はご主人になる=帰宅時間も早い。

    であれば、すぐにでも保育園入園の方がご主人の帰宅も早い、お子さんにとってもメリット多めなのは確かかなと思います。

    だけど、1つ懸念があるとすればやっぱり3歳くらいまでは病気をすぐもらってくると思うので保育園からの電話対応や病気で病院受診の対応までご主人ができるかどうか…。
    また、ご主人が無理なら他に協力できる人がいるかどうかが大きなところだと思います💦

    回復のために保育園預けても
    病気 病気で病院に連れていかないといけなかったり休ませたりって今後 絶対出てくると思うので、そこの部分で誰がどの時にどの程度協力してくれるのかは、預ける前に明確にしといた方がいいのかなと思いました😖

    • 7月13日
  • ママリ

    ママリ

    そうなんですかね😣私の立場からこれ以上は仕事の邪魔はしてはいけないと思い自分自身でなんとかしなければと思ってました。保育園に入れるのはやはり正解ですよね🥺
    私も一番警戒しているのは保育園からの洗礼です。色んな感染症とかもらい苦労はするかなと考えてました。主人が駄目ならばあばにお願いする、病児保育に行くことが今の考えでいます。それでも私が動く時もあるかもとは覚悟してます。保育園に入れて良いこと悪いことありますよね🤦私も今1人の時間は作れてはいるので自分を労ります。

    • 7月13日
  • まりぞー

    まりぞー

    自分1人で抱え込むのが1番良くないと思います💦
    周りを頼れる環境にあるのなら、迷わず支えてもらってください😖

    仕事より大切な家族の事だと私は思います🥺
    家族が大切だからこそ仕事も捨てれないんでしょうけど、、、

    仕事の変わりなんていくらでもいますけど、ママリさんやご主人の代わりの人はいませんから😖

    小さい頃から保育園入れておくとメリットもたくさんあるので預けることが悪いことだとは絶対思わないでいいです🙆‍♀️

    ご自愛ください🍀

    • 7月13日