

ママリ
市町村によって異なるかも知れませんが、私の市では最初に書類を全て出したら、後は毎月電話で希望を言うだけで大丈夫です😊←認可保育園、こども園です
認可外など市役所の管轄外を応募するなら、それぞれ必要だったと思います🤔

ぷり
ですよね!確認したらそう見たいです!コピーしちゃった、バカだ…ありがとうございました⭐︎
ママリ
市町村によって異なるかも知れませんが、私の市では最初に書類を全て出したら、後は毎月電話で希望を言うだけで大丈夫です😊←認可保育園、こども園です
認可外など市役所の管轄外を応募するなら、それぞれ必要だったと思います🤔
ぷり
ですよね!確認したらそう見たいです!コピーしちゃった、バカだ…ありがとうございました⭐︎
「激戦区」に関する質問
3人以上お子さんがいる方(3人目は少し歳の差がある)はどんな働き方をされていますか? (祖父母援助なし) 小学生が2人と1歳になる子どもがいるのですが、住んでるところは保育園激戦区で専業主婦や求職中の入園はほ…
豊田市 こども園 保活、難しいです😭 現在、育休中で10月に復帰予定。パート勤務。 職場に託児所はありますが片道1時間かかるため、保育園に入れたいのですがパートでの保活は厳しいのか。市役所に行っても冊子を渡される…
引っ越しに伴う保活についてです! マンション購入予定なのですが、引き渡しが早くても来年の4月上旬になる予定です💦 子供の転園が必要なのですが、保活ってどのタイミングから始めて申し込むのがいいのでしょうか? そこ…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
コメント