![pooh1148](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
![ユユ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ユユ
1歳2ヶ月の息子がおります♥
おはようございます!
トイレの練習は10か月〜11ヶ月頃におまる(補助便座にもなるやつ)を購入して座らしてます🙌
保育園に入れてるので、同じ時期くらいからおまるトレーニングをしてくれてて、ここ最近は少しずつ成功してるそうです😆
おうちではいつもタイミングが合わずできてないのですが、最初は乗り物感覚で座らせて慣れさせるのがいいと先生に教えてもらいましたよ💝
![エミなる](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
エミなる
うちは1才半ですが夏ごろからおまるに股がる練習から初めて今は自らおまるに座ったり、お人形さんをおまるに股がせて出たーって言ったり遊んでます。まだ分からないので慣らし程度ですが、、、寒いし焦らずやろうかなって思ってます。
コメント