直近の職場での人間関係や育児の負担が重なり、仕事を辞めたいと感じています。
仕事を辞めたいです。
6月から仕事復帰してます、
リハビリ職です。
新卒で入社し1年9ヶ月で産休→育休→2人目出産→産休→育休→復帰
といった感じです。
1年目の時の直の上司と馬が合わずほんとに辞めたくてたくさん泣きました。
それを察してくれた課長が、2年目にて病棟を移動させてもらいそこではとても気楽に仕事に打ち込めました。
復帰してから、その1年目の直の上司と同じ病棟になり、毎日憂鬱で今も寝れずずーっと起きています。
とりあえず、その人が周りに人がいるときはニコニコしながらいい人ぶって話すのに、
2人になったり、私が患者さんのことで質問すると
え?何?意味がわからん。
と言われたり、
たとえば新人の時に私がミスをしてしまっても
「私は助言したんですよー」とか上の人には私は悪くないと言わんばかりのことを言われたり
あと、2年目で他の病棟に移った時に、課長と同じ病棟だったのですが、
その人の病棟にいる新人や、下の人が出来ないことやミスしたことがあると、毎度毎度課長に言いにきて文句?みたいなことを言っているのも何度も聞きました。
本人に直接アドバイスというか注意せず
周りにいうタイプで、本人からしたら
何がどう悪いのか何で不機嫌になられてるのか
よくわからない感じで、
怖くて萎縮してしまい、ドギマギなって
それが余計に何もできない自分になってしまいます。
正直私自信知識不足はあります。
ですが、仕事をこなすのは自信があります。
課長にも、仕事のことであなたなら大丈夫。と言ってもらったりもしてます。
他の人には率直に聞けるのに、その人の前では
固まってしまって萎縮してしまっている自分がいます。
もう辞めたいです。
あと、子どもの夜泣きというか今も3時間おきに授乳をしており十分に寝れない上に
仕事から帰宅後もワンオペで
毎日しんどいです。
- ゆ(2歳11ヶ月, 4歳9ヶ月)
コメント
なな
やめても、いいと思います。
クソ上司が辞める、変わるのとを待つより
職場を変える方がいいです!
まさんの能力不足ってことではなく、
自分のためにやめるべきです🥲
資格があるのですから、
就職はいくらでもできるのでは?
いまの自分の生活スタイルに合った職場探しをしてみて、いいところがあれば即やめましょう🧡
ストレスの多い職場で無理して働くママより
もっと伸び伸び楽しく仕事してるママのほうが子供も喜びます!
はじめてのママリ🔰
リハビリって、PTやSTってことでしょうか?
そんなクソ上司の元で、わざわざ働くことはないと思います😵リハビリの先生なら、他にも仕事先あると思いますし😊
-
ゆ
STです🥹
ただ、うちの職場は途中で辞める人はいなくて、みんな年度締めでやめていきます。3月にやめる感じなので、それまで我慢すべきですよね、、- 7月13日
ゆ
その上司は私がお休みの間、係長になったので、辞めることはないと思います。
ちなみにうちの職場は、中堅が毎回ごっそり辞めて、新人〜2、3年目と役職といった感じです。
私が復帰した時も知らない人ばかりでした。
辞めたいのですが、
時短で働いてることと、子どもの体調不良などで仕事を休みやすいことが今の職場のメリットです。
新しく転職して、休みがちでも大丈夫なのかな。とかいろんな不安があります。
なな
わたしだったら、
今の職場に辞める話をする前に
転職活動してみます!
リハビリさんも専用の転職サイトとかあるのでしょうか?
検索かけて、通えそうな範囲内や給料面でアリだなって思うところ
片っ端から面接していきます。
小さい子供がいて当日欠勤してしまう可能性があること
可能であれば時短勤務をしたいこと
面接で伝えた上で、それでも雇ってくれると言ってくれるところを探します🥺
もしいいところが見つかれば、
有給使い切り
冬のボーナスもらってから退職して年始から新しいところで働きたいなぁと思います!!
わたしも娘が1歳になる頃に就活しました。✌️