
リビング横の和室で寝かせているけど、物音で起きちゃう。2階に寝かせるか悩んでいる。ストレスでゆっくりできない。2階で寝かせる方の工夫を教えてください。
一戸建てに住んでる方、子供はどこで寝かせてますか?
うちは今リビング横の和室にベビーベッド置いて寝かせているのですが、和室のすぐ近くがお風呂とトイレで、物音ですぐ起きちゃいます💦
2階で寝かせようかなぁとも思うのですが、オムツとか着替えとかはやはり1階に置いてあった方が便利なので、2階で寝かせてる方どうしてるのかなぁと思って😢😢😢
寝かしつけ後もすぐ起きて、ゆっくりする時間が全然なくストレスです😭😭😭😭😭😭
- ママリ(4歳3ヶ月)

はじめてのママリ
2階の寝室にベビーベッド置いて寝かしてます☺️
オムツやおしりふきは寝室にも置いてます🥺

ママリ
二階で寝かせてますよー!!
オムツは一階にも二階にも置いてます😌🤲着替えも汚れた時用に1着寝室にあります🙌

はじめてのママリ🔰
2階の寝室でみんなで寝てます!
お世話セットは寝室に置いてるのと、
日中も使うものはカゴに入れて持ち運んでます😌
着替えは滅多にしないので下に取りに行きます😅

なの
お風呂、寝室2階です!
2階にはパジャマとオムツしか置いてません😁
困ったことないですよ😊

はある
うちもずっと2階の寝室で寝かせてます!
1歳半なら途中でオムツ変えることもないと思うのでいいのではないですか?
着替えもオムツも一階にしかないです。

退会ユーザー
2階で寝かせてます。
今はオムツ替えとかしないですが、赤ちゃんの頃は寝室用にオムツ、おしりふき、袋など置いてました。

(๑・̑◡・̑๑)
二階で寝かせてます!
一階で寝るのはお昼寝の時くらいですね!

なち
二階です!
西松屋のおむつストッカーに、おむつ、おしりふき、体温計、ピンセットあたりを入れて持ち運んでます!
コメント