
2歳の娘がイヤイヤ期でやりたい放題。怒鳴って後悔し、娘に優しくしたい。イライラ時の対策を教えてください。
2歳の娘がいます。
最近イヤイヤ期なのか言うこともきかないし、やりたい放題です。
イライラして怒鳴ってしまうこともあります。今日はイライラして乱暴にお風呂の前に服を脱がしてしまいました。
娘の寝顔みて、申し訳なかったなっておもいがでて涙がでてきます。
最低な母親です。こんなにも私のことを愛してくれる娘なのに。
どうしたらいいのでしょうか。。。
まだ保育園にいれておらず毎日一緒です。
もう後悔したくないので明日からは娘に優しくしようと思ってますがもしイライラしてしまったとき、皆さんならどんな対策しますか?
- はじめてのママリ

退会ユーザー
同じく2歳の子どもがいます。
ど真ん中でイヤイヤ期、そしてママリさんと同じく自宅保育なので毎日一緒です🙋🏻♀️
毎日一緒って幸せですけど、自分1人になれる時間が少なすぎてストレス溜まりますよね😭
私も数ヶ月前までは怒鳴ってばかりいました。
そんなことで怒る?怒るようなことじゃなくない?って言われるような些細なことでも怒って怒って、泣かせてしまってました。
そんな自分が嫌で、やはり子どもの寝顔を見て毎日泣きながら反省。
全然余裕ありませんでした。
そして私もママリさんのように「このままじゃいけない」と思い、自分の行動や考え方を少し変えました。
・イライラしてきたらトイレに篭る。2-3分くらいでも私の場合は落ち着けました(もちろん子どもの安全は確保します)
・「分かる分かる、嫌だよね」と共感する。「何でこれができないの!何でイヤイヤすんの!」って思ってるとカッとしてイライラするので、とにかく共感して「嫌だよね。でもこれやるとカッコいいよ〜」などの声がけをする
・自分が無理なときは大いにYouTubeに頼る
・自分にご褒美(コンビニスイーツ!)あげまくる
こんな感じです👍🏻✨
常にイライラしているとほんと毎日余裕なくて辛かったのですが、ちょっとだけ逃げるようにしたらかなり楽になりました。
今は危険なことや人を傷つけること以外は大声で怒ることはなくなりました。
ちょっと怒るときはもちろんありますが😂!!
自分が落ち着いたら子どものイヤイヤも落ち着いた…?ような気がします。
大変ですよね、頑張ってますね😭✨
本当に毎日お疲れ様です。
全然最低な母親なんかじゃないですよ✌🏻💕
子どものことをしっかり考えている素敵なママさんだと思います❣️
お互い、ゆる〜くやりましょう!
長々すみません😭💦

ママリ
同じくイライラしてお風呂前に服無理矢理脱がしました😅
私のことかと思いました😂
イライラしたら子供にYouTube見せて私もYouTubeみてます😂
コメント