※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
モモカ
子育て・グッズ

生後11ヶ月半の赤ちゃんで、寝る前のミルクについて相談です。寝る前にミルクをあげる必要性やいつまであげるべきか不安です。他の方の経験や知見を教えてください。

生後11ヶ月半になります。
卒乳と寝る前のミルクについてご相談です。

離乳食は3回ともよく食べてくれ1回あたり200〜240は食べます。授乳は寝る前の1回だけでしたが、3.4分しか飲まなかったのと私が早く断乳したかった為、
11ヶ月すぎてすぐに寝る前の授乳をやめてお茶だけにしました。
断乳しました。

いつも
18時離乳食
20時半頃就寝
6時半起床
7時離乳食

夜中は起きません。


今日定期検診で先生にミルク?母乳?混合?と聞かれ、
先週からなにもあげてません。と伝えたところ、
早すぎるよ。それに夜ご飯から朝食まで13時間空くのは危険。と言われ寝る前にミルクかヨーグルトなどをあげてと指導されました。

今日言われた通り寝る前にミルクをあげたところ120くらい飲み寝ました。

ここからが質問ですが、
寝る前のミルクは必要なのでしょうか?
また、必要な場合いつまであげるのが普通なのでしょうか?

1人目も2人目も完母で1人目の時も1歳前で断乳してます。
その為よくわかりません。
離乳食もよく食べてるのでお腹いっぱいな気がして…
同じような月齢、または知見がある方教えて頂きたいです🥲

コメント

はじめてのママリ🔰

知見はないのですが、月齢が同じで投稿を読んでびっくりしたのでコメントします💦

うちも完母で10ヶ月半の時に卒乳しました。離乳食も全く同じ量の、最低200g毎食食べてます。プラス補食2回です。
18時夕食で20時就寝→夜間は起きず5時半起床の6時朝食です!

10ヶ月検診の時はまだ寝る前に1回授乳していたのですが、栄養士さんには1歳くらいまでは授乳続けててもいいかも〜とは言われました。が、自然卒乳になりました。フォロミ飲ませた方が良いのかを検診で聞いた時は、貧血じゃないなら飲ませる必要はないとは言われました。
3ヶ月頃からまとまって寝る子は寝るって記事も読んだことがあったので、この月齢で12時間くらい空くのがそんなに危険と思ってなかったです😣💦

  • モモカ

    モモカ

    月齢同じですし、生活リズムも一緒ですね☺️

    私も今日先生に言われてびっくりしていたところです😂
    ただ、先生にも夜中起きない事を伝えると
    体調がいい時ならいいが体調が悪い時にこれだけ空くのは危ないよと。

    先生や助産師さんによって言う事違いますもんね…
    うちの子たちもありがたいことに寝る子なので今更寝る前にミルクあげる?!と、迷いがあります😂

    • 7月12日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    なるほど…体調が悪い時は寝る前にでも、ミルク飲ませた方が良いのですね💦勉強になりました🙏
    私もよく食べるしよく寝るし、卒乳した今からミルクあげる!?って抵抗あります😅
    1歳になったら牛乳飲めるし、それまで今のままでいっか〜と思ってたので😂体調悪い時だけ気をつけます💦
    ママリ🔰さんの質問なのに逆に教えて頂きありがとうございました🥺✨

    • 7月12日
  • モモカ

    モモカ

    ママリでもよく卒乳してなにもあげてません〜っていうの見ていたのでいざ医者に言われると焦りました💦
    いえ、こちらこそ同じような方がいてよかったです!ありがとうございます。

    • 7月12日
☺︎

うちの11ヶ月の娘は水分補給的な意味合いで今も2回くらい授乳しています。
上の子のときは保育園入園に伴い10ヶ月頃断乳して、19:30離乳食、20:30就寝、6:30離乳食でした!
夜中は枕元にマグを置いて起きたら飲ませるくらいでした☺️

離乳食から寝るまでけっこう時間があるので少しお腹空いちゃうとかはなさそうですか?
もしそんなかんじがあるなら離乳食の時間を少し遅らせるとかはどうでしょう??

  • モモカ

    モモカ

    ありがとうございます😊
    上の子さんときは早くにあげなかったんですね!うちも同じでした!

    ご飯ご飯お風呂でバタバタし、朝起きた時も普通に遊んでいてお腹がすいたー!まではなく…
    今はミルク100を寝る前にあげることにしました😂

    • 7月14日
ダッフィー

先週くらいからちょうどミルクが終わったので、ミルクあげてないです☺️
もー1歳なるし、牛乳でも良いよって言われたので、昨日からおやつに牛乳飲ませてます👍

我が家も18時ご飯の20時に就寝で、朝は6時半〜7時頃に食べます。夜中は起きないです👌
しっかり体重も増えてるなら良いと思いますけどね😂
多分先生によって言うこと違うし😂

  • モモカ

    モモカ

    ありがとうございます😊
    ここからミルク買い足すのもなんですよね。。生活リズムがほとんど一緒ですね☺️よくたべてるわりに体重は平均の真ん中下だったので、とりあえず言われるがまま寝る前に100くらいあげることにしました😂

    • 7月14日
🐼たれぱんだ🐼

今更ミルクはないかな〜と思います🧐
ご飯をしっかり食べてるのであれば問題ないかと。
真ん中の子はよかな一度も起きない子で平気でそのくらいの時間空いてましたけど、特に何も変わったことありませんし、水分もしっかりとって寝てるなら大丈夫だと思いますがね😳

  • モモカ

    モモカ

    ありがとうございます😊
    そうなんですよ、、今更感があり。笑
    上の子もこの時期からなにもあげず、今も元気に成長しているのでよっっぽど大丈夫ですよね!?たれぱんださんのお子さまのように寝る子は寝ますし。。いきなり先生に言われて驚いた次第です🥲

    • 7月14日
きなこ

うちももうすぐ寝る前のミルク無くなるので終わりにします!今も100位しか飲んでないですが🥹
終わったら牛乳にします〜!

17:30夕飯で20時就寝、7:30に朝食なのでなんなら14時間?くらい空きますが、本人も別に変わった様子ないし夜中もお腹空いて起きないので何もしてないです。
離乳食は毎回200以上食べるし、体重増えてるし大丈夫かな?と☺️

  • モモカ

    モモカ

    ありがとうございます😊
    同じリズムですね!牛乳は寝る前にあげますか??

    我が家も余っていたミルクがあるのでそれを飲ませて終わりにする予定です‼️

    • 7月14日