

ひまわり
原画です!

ひまわり
別角度です!

ぷんぷん
歯科医師です〜!
画像見た感じ歯じゃなさそうな気がするんですけど、押して硬いですかね?
硬いなら骨かちょっと転位して生えてきてる歯か…。
一枚目を見たら骨っぽい感じがするかなあって。
-
ひまわり
歯科医師さんからのご回答!!ありがとうございます🙇♀️
今寝てしまって、明日の朝硬さを確認します😥
ちなみに上皮真珠の可能性はありますでしょうか?
また、一度歯医者さんに罹ったほうがよろしいでしょうか?
お忙しいところたくさん聞いてしまい申し訳ありません🙇♀️- 7月12日
-
ぷんぷん
上皮真珠の可能性はかなり低いと思います。かなり前からありましたかね?
上皮真珠の場合歯がない時期に出ることが多いので、もう乳歯が萌出しているとなると可能性はかなり低いです。
生後間もない頃からずっと今まであるとなると上皮真珠の可能性もありますが、お写真からしてちょっと違うかなと思います。
例えばそこがブヨブヨしていて水疱のようになっているのであれば一度診てもらっても良いかなと思いますが、硬いのであれば骨かなと思うので、様子を見ても良いんじゃないかなと思います😊- 7月12日
-
ひまわり
いえ、気がついたのは先ほどです😥
過去の写真を見返していたら、生後5ヶ月の時点で既に白かったです…
先ほど写真を撮った際、水疱のようには感じませんでした!
骨もしくは転位して生えてきている歯であった場合、写真の位置に骨や歯があっても大丈夫なものでしょうか?💭
口の中の構造がよく分かっておらず、イメージが湧かなくて😥- 7月12日
-
ぷんぷん
ひまわりさんの人差し指の下の歯茎の白さのことでしょうか?
これ多分、粘膜を指で圧迫してるから白くなってるんだと思います。
ちなみに、骨と言いましたが、粘膜がその部分が薄いってだけなので、大人でも子供でもあるあるです。なので、特に問題ありません😊
転位してきた歯の場合は、歯並びに関係すると思うので、そこから萌出して歯並びが悪いとひまわりさんが感じるようでしたら歯科の受診をお勧めしますが、まだ11ヶ月なので、矯正などの話はもっと後になると思います。- 7月12日
-
ひまわり
なるほど!!!指圧で白かったのですね…🥲
分かりやすくとても丁寧に教えていただきありがとうございます😭
本当に助かりました!
もし転位してきた歯の場合、どんな歯並びであっても息子の個性なので、将来本人が矯正を希望しない限りありのまま受け止めたいと思います🙏
お忙しいところご回答いただき、本当にありがとうございました🙇♀️✨- 7月12日
コメント