※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
まち
子育て・グッズ

2歳10ヶ月の子供が自立心やコミュニケーションに課題があり、療育の必要性を検討しています。同様の経験をされた方のアドバイスを求めています。

現在2歳10ヶ月ですが、発達に問題有りでしょうか?
・スプーンフォークで自分1人でご飯が食べられません。フォークで刺して食べる事は出来ますが、スプーンで自分ですくって食べる事が出来ず(出来ないというよりやらない・うまく出来ないとすぐ癇癪を起こす)ご飯など予めスプーンに盛ったものを食べる事は出来ますが、基本食べさせてくれって感じで自ら進んで食べません。
・着替えなども自分でやろうとせず、基本やってくれのスタンスで、自分でやりたいの意欲がありません。
・最近、鼻が詰まってヨダレがもの凄く、Tシャツがびしゃびしゃになるくらいで、この年齢でこんなにヨダレ垂らすかなぁ?と心配。
・うまくいかないと奇声を発する
・お友達とおもちゃの取り合いになると叩いてしまったりつねったりしてしまう

同じくらいの年齢で同じようなお子さんいらっしゃるのでしょうか?
療育とかを検討すべき状況なのでしょうか。
もし皆さんのお子さんが同じ状況だったらどうするか等ご意見いただきたいです。

コメント

a

普通の2歳10ヶ月だと思います。
その頃は息子も自分ではやらない時期でした!

  • まち

    まち

    そうなのですね。
    この子のペースでやれるようになれば良いと思いつつも、周りの子が色々出来ている姿を見ると不安になってしまいました。
    もう少しこの子のやる気が出てくるのを待ってみます。
    ありがとうございます🎀

    • 7月13日
はじめてのママリ🔰

これだけでは発達に問題あるとは思わないですが、言葉は出ていますか?🤔

もし言葉に遅れがあったりするようなら相談はしてみると思います!

うちは3歳2ヶ月ですが指先が不器用なのでご飯食べるのやお着替え、靴下や靴を履いたり、まだまだ自分1人ではできないです💦

  • まち

    まち

    言葉もゆっくりなので心配していたのですが、4月頃から急に言葉が増えて喋りだすようになり、数字やアルファベットも順番に言えるし、言葉はまぁ大丈夫かなぁと今は思っています。
    食事は、まだ保育園でも全介助状態らしく、先生にもご迷惑をお掛けしてしまっている事に焦りを感じてしまいますが、もうすぐ3歳児検診なので、その時相談してみようと思います。
    コメントありがとうございます🎀

    • 7月13日
Fy

息子もまだまだできるけどやらない、うまくいかないと怒る、諦めるの繰り返しですが普通じゃないですか🥹❓

完璧求めなくてもいいと思ってるので息子なりの成長待ってます😀

  • まち

    まち

    私もゆっくりでも成長していけば良いと思いつつ、保育園での集団生活や、周りのお友達を見ると不安になってしまい…周りをあまり気にしないように、子供の成長しっかり見ていこうと思います。
    ありがとうございます🎀

    • 7月13日
deleted user

息子も人より言葉は遅く2語文をなんパターンかしか話せないのですが、私も許容範囲と思ってます。
スプーンとかもうまく使えないとか他のことでも癇癪起こしたりします。
普通といえば普通とも言えますが、私ならですが療育とか考えて相談しても良いと思います。
支援センターの先生方などとても親切に色々してくださりました。
私も一年前癇癪がひどかったりで3ヶ月程教室に通ってました😊
教室にいたときに我が子よりひどい子もたくさんいて、励みにもなりましたし(^-^;
親が発達の問題を考えてあげるのていいことだと思います。
早めに対処しといたほうがお友達と関わることも増えてくると思いますし、幼稚園行ったら治るだろうと言っておられた親御さんがおられたのですが、やはり親が何もしてあげていないとお友達とも
うまく絡めてなくて噂されていると聞いてドキッとしましたので💦
保育園とか行かれてるかどうかわかりませんが、軽く相談されたら
どうでしょうか。

  • まち

    まち

    療育、どんなところかなんとなーくは知っていますが、家の近くにあるのか、実際仕事行きながら連れて行けるのか等具体的に検討した事が無かったので、調べてみようと思います。
    教えて頂きありがとうございます🎀

    • 7月13日
なひまま

頭のいい子だと思います😄
ママがやってくれた方がラクってことをわかってるんでしょうね😗

  • まち

    まち

    そうなんですかね…😅
    靴履こうかぁ!と誘っても、ママやる!と指示を出され、なかなかやりたいの気持ちが引き出せずにいます。
    私ももっと子供のやる気を引き出せるような声掛けが出来るように意識します。
    ありがとうございます🎀

    • 7月13日
deleted user

男の子だしそんなもんかなぁって思います。

同じくらいの月齢の娘がいますが、息子の時はこんなの出来なかったなって思う事多々あります!
息子もうまく出来ないと癇癪みたいなの起こして着替えとかも自分でしなかったです。
やりたい意欲が無かったのも同じです!
今でもありませんけど(笑)
出来るけどやらないのが今
2歳、3歳くらいは
やろうとしないからできない
って感じでしたね〜!

  • まち

    まち

    やろうとして出来なくて怒るとか、自分でやりたくて大人が手を出すと怒るとかはよく聞くのですが、うちの場合はやりたく無くて怒ったり、すぐに諦めて癇癪を起こしたりと、やりたい欲がなかなか出ず、これいつか出来る様になるのか?と心配で…。そんな事でモヤモヤしていたら、最近はお友達に手を出すとか奇声をあげるようになり、心配事が山積みです😢
    そんなもんかなぁって言っていただけて、少し気持ちがラクになりました。
    ありがとうございます🎀

    • 7月13日
  • deleted user

    退会ユーザー

    いつかできるようになります👍👍
    今でもあんまり自発的ではありませんが、できる・できないの観点で言えば出来るようにはなるので大丈夫です👍

    うちの娘も保育園で噛まれたりつねられたりする事があるので、この月齢であれば手を出したり奇声や癇癪も決しておかしな事ではありません☺️

    • 7月13日