※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
そら
妊活

生理予定日まで2日。出血ありショック。生理こず、着床出血を期待。不妊治療中で夫の検査結果待ち。状況に悩み。排卵誘発剤使用中。不安と希望を抱いています。

生理予定日まであと2日。
さっき17時前にうっすら出血あり今回もダメだったか。とショック受けてましたが、それからトイレにちょこちょこ行って様子見。
だらだら血が出る事なく1回きりで今のとこおさまってます。
生理予定日の数日前から体温下がり始めるが今回は今日までは高温期維持中です。
このまま生理こず着床出血でありますように(。>人<)

今回もダメだったら次回から排卵誘発剤服用しながらの不妊治療。
だけど旦那が不妊検査受ける前日、急遽仕事入り夜中帰りで寝不足状態で望んで壊滅状態です。←状況的に当たり前の結果ですが…。
次、仕事落ち着いた時に再検査しその時も結果が悪ければ人工授精やると言ってましたが…。
普段から急な仕事とかあり午前帰り当たり前。な状況良くならないのに検査受けるまでの薬使ってのタイミング法が勿体ない!
精子の状態が良くなる環境になるわけじゃないのに排卵誘発剤飲んでタイミング法あと数ヶ月頑張ろうよ!となかなか夫が人工授精Okしてくれないので、病院もステップアップ出来ない状態です😭
ちゃんと排卵誘発剤の副作用の話聞いてた?
卵が2つ出たりするから双子や3つ子出来る可能性あるって言われたよね?
一気にそのぐらい卵子出てきてるのに精子に受精する力無かったらムダに卵出させてる事になるんよ!
そこちゃんと考えてよ!と思ってます😣
今回、ダメだったら半狂乱になって泣きわめきそうです😭

コメント

あっちゃん

着床出血の可能性あると思いますよ😌
私は、今回の妊娠で5wくらいのときに茶おりが出て、また流産なんじゃないかと不安になって受診したら、着床性出血だから問題ないよと言われたので、5wくらいでも着床出血あるんだ~とビックリしましたが、あるそうです!

  • そら

    そら

    そうなんですね!
    本当、着床出血であってほしいです(。>人<)
    前にも似たような出血があったのに数日後に生理始まった事あったのでまた同じような騙し討ちだったらどうしようと不安です😭

    • 7月12日
  • あっちゃん

    あっちゃん

    不安ですよね。
    生理予定日まで2日なら妊娠してればフライングでも陽性になる時期ですが、何となく躊躇しちゃいますよね…

    • 7月12日
  • そら

    そら

    はい😣
    諦めずに頑張ってたらいづれは…。と思いつつもこんなに頑張ってるのに2人目出来ないからもう無理!出来ないんだ!と考えてしまったりと複雑な気持ちです😅

    • 7月12日
  • あっちゃん

    あっちゃん

    そうですよね…
    私の母が不妊(無排卵月経)で排卵誘発剤をして私と私の双子を授かったのですが、最初、胎嚢が7個あったみたいで、最終的に残ったのが私達だったと言ってました。
    なので、排卵誘発剤を使うと多い人だとそれくらい誘発されるみたいなので、元気な精子が1つでも2つでもあれば可能性はあるんじゃないかと思います🤔

    • 7月12日
  • そら

    そら

    そうなんですね!
    やはりそのくらい出る時は出ますよね😣
    この前、旦那の精子の映像を見させてもらったのですがほとんど動いてなくて遅く動くのが3つ。
    早いの0という状態でした😅
    あと何の数値かわすれてしまったのですが、150はないといけないのが7しかなくこれでは自然妊娠は出来ない。
    今回の検査だけの結果ではまだハッキリ言えませんが…。と先生に言われてたので人工授精じゃないと無理!と思ってたので、可能性が0というわけではないか…。とちょっと希望持てました😄

    • 7月12日
  • あっちゃん

    あっちゃん

    ご主人の方に問題があるのですね…
    こればっかりは、食生活や生活習慣を見直さないと厳しいかもしれませんね💦
    妊活中は、マックやケンタッキーなど行かないほうが良いとか、コンビニ弁当は避けたほうが良いと聞いたことあります💦

    あと、ご主人は、自分が不妊だと認めたくない(人工授精=自分が不妊だと認める事になる)と心のどこかで思っていて、プライドが許さないのかなって思いました😣

    • 7月12日
  • そら

    そら

    私も無排卵月経だったりで2ヶ月前から左卵巣にある卵子が排卵されず消えずずっと残っており今回その卵子がやっと排卵したかも。と前回言われました😅
    排卵されたばかりの右卵巣に丸いのがいっぱい見えるからもしかしたら多嚢胞性卵巣症候群かもとも言われました😣
    前通ってた産婦人科で黄体ホルモンが足りないとデュファストン飲んで頑張っても出来ずに旦那に精子の検査を数ヶ月前に受けてもらったら運動率が40%基準のとこが27%で人工授精じゃないと無理!うちでは出来ないからと不妊治療専門の病院紹介してもらって今通ってますが、前回行った時の精子の検査がさっき話してた結果で数ヶ月前よりひどいと言われた流れです😅
    男性の場合の不妊は薬が無いから生活習慣とかを見直すしか手ないですよね💦

    それ私も思います😣
    だから余計に今回出来なかったらイライラが半端ないだろうなと思います😅
    旦那から「お互い問題があるわけじゃん!」とか「あと数ヶ月頑張って出来なかったら人工授精考える」←タイミング測ってやるからね〜と先生話してたの聞いてたか?タイミング合わない月はタイミング法をやるしかないと思うから並行してタイミング法と人工授精やる事になると思う。
    旦那、出勤が7時前なので人工授精するとしたら基本、土曜日しか出来ません。
    その話と薬飲み始めたら一気に何個も排卵する可能性あるという話もしましたが「9月いっぱいまでは仕事落ち着いてるから!」と言われます。
    そんな1日2日、1週間寝不足解消したぐらいで精子の質が基準値上回るほど良くなるわけないでしょうが!自分の歳も考えろ!(夫43歳)と怒鳴りたくなりました😥
    男性の場合は37歳から精子の質がガクッと下がるよ。という説明を初めて受診した時言われたじゃないか!と思います。
    話の所々で俺は時期的に悪いだけ。
    お前の不妊原因は良くならないんだろ?的な事言ってくるので「だから、改善するから排卵誘発剤を今度から飲むと言ってるでしょうが!(何回言わせやがる😠)」というやり取りちょこちょこしてこのクソ野郎💢と思ってしまいます😂
    長文失礼しました💦

    • 7月12日
あっちゃん

そうだったんですね💦
忙しい仕事をしてるんですね。
たしかに、男女ともに年齢を重ねると質は下がってしまいますよね。
男性って、不妊かどうか以前の問題で、自分の事なのにどこか他人事のようにしか考えられないところありますよね😣
時期が悪いとしても、次に来る良い時期に備えて今から準備しなきゃ、今遅くても頑張って動いてる数少ない精子が関心な時に動かなくなっちゃうかもしれないと、女性側からしたらヒヤヒヤですよね。
数ヶ月というならしっかり期限を決めないと、なあなあになっちゃう気がします😭

状況を知れば知るほど、ホントに今月ソラさんに生理が来ないで欲しいと願ってます。

  • そら

    そら

    本当そう思います😣
    今までのタイミング法で出来なかったの私だけじゃなくてあんたにも問題があるからって事分かったでしょ!
    そこちゃんと理解してる?
    肝心な時に動いてくれなかったから出来なかったって可能性考えないの?と思っちゃいます😅
    1年半やって出来てないから、しっかりタイミング測って確実に受精させたいから人工授精やろうと言ってるじゃん!という感じです😥
    本当、なあなあにされそうですよね💦
    私が今28で30なるまでになるべく早く授かれるように努力したい!とも言ってるのですが呑気に思ってそうです😥

    ありがとうございます(。>人<)

    • 7月12日
  • あっちゃん

    あっちゃん

    ご主人とだいぶ年が離れてるんですね💦
    年が離れてる分、余計に考えが古いのかもしれませんね…
    私は最近28になって、旦那も最近29になったので同じ立場なら、病院に引き摺ってでも連れて行っちゃいますが、そうも行かないですよね…
    9月までは今のまま頑張るから、10月からは人工授精ね!とか近いところで約束させた方が良いと思います😣

    • 7月12日
  • そら

    そら

    そうなんですよ💦
    協力的なように見えて実は…。と思います💦
    そうなんですね!
    「10月から忙しくなるけど年明けてからはまた落ち着くからそれまでに出来なければ人工授精…。」と言ってきて「それじゃ遅い!」と怒って10月から人工授精という約束はしました😊
    だけど、その時になってまたグダグダ言ってなあなあになりそうなので、予想通りの反応したら「これでいつまでも出来なかったら一生恨むから!」というとこまで言ったがいいのかなと考え中です🤔

    • 7月12日
  • あっちゃん

    あっちゃん

    一生恨むより、念書を書かせた方が手っ取り早い気がします😅
    10月から忙しくなるなら、もうタイミング法とか言ってないで、人工授精に切り替えてー!って思います😭

    • 7月12日
  • そら

    そら

    念書ですね…。
    俺、今までこんなんされるような事してないじゃん!
    先生からも強制的に人工授精じゃないと無理!とハッキリ言われる程じゃないじゃん!と色々言って書くの抵抗されそうです😅
    先生に傷つかないように軽く人工授精薦められたんですがね🤣
    本当それです!
    もう今回がダメなら次からタイミング合う時に人工授精という風にしたかったです😣
    病院が夫婦2人とも納得したという状況にならないとステップアップさせてくれないので💦
    一方的にステップアップさせられるよりかはいいかもですが😅💦

    • 7月12日
  • あっちゃん

    あっちゃん

    そしたら、もう傷ついてもいいから柔らかく人工授精を勧めなくていいからハッキリ言ってくれって言ったほうが、言われた時に「俺ってそんなに悪いの?」ってなりそうですね🤔

    • 7月12日
  • そら

    そら

    そっちの方が自覚持てると思います😂
    今度の検査でも悪ければ悪いって自覚持てると言ってたけど本当かよ…。って内心思ってますww

    • 7月12日
  • あっちゃん

    あっちゃん

    もう、厳しい言葉でもいいから結果をハッキリ言ってくれって先生に頼みましょ!

    • 7月12日
  • そら

    そら

    ですね!
    今回もダメだったら先生に頼みます😄

    • 7月12日
  • あっちゃん

    あっちゃん

    そうですね!
    今回、来てくれてる事をまずは願いましょ😊

    • 7月12日
  • そら

    そら

    はい‼️
    愚痴聞いて頂きありがとうございました😄

    • 7月12日
🐶

着床出血だといいですね❤
祈ってます✨

  • そら

    そら

    コメントありがとうございます✨
    残念ながら今日のお昼に生理来てリセットしてしまいました😣

    • 7月13日