※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ゆーゆ
妊活

卵管造影で癒着が見つかり、体外受精と腹腔鏡手術の選択に迷っています。全身麻酔が怖いですが、メリットやデメリット、体験談を知りたいです。

今日卵管造影を行いました。
2年間できなくて、クロミッドの服用から始め、
医師に「この治療で4ヶ月以内にはできやすくなる。」といわれ楽しみにしてたのですが癒着してました。
右側は完全に癒着していて、左は画像ではハッキリとは言えないが、体外受精か腹腔鏡手術かどちらがいいか考えて。と言われました。
必死に調べましたが調べる程分からなくなってしまい...
どちらにどのようなメリットデメリットがある。や、体験談など教えて欲しいです。
極度のビビりで全身麻酔が1番恐れてますが採卵も怖くて。そんなこともゆってられないのでお願いしますm(_ _)m

コメント

haa♥

私もなかなか妊娠出来なくて
過去にクラミジアに感染してた事もあり
それが原因で癒着してるかもと言われ
卵管造影検査する事にしました。
その時にもし癒着していたら
腹腔鏡手術と言うのがあるけど
その手術をしたからといって
妊娠に繋がるかは分からないし
手術のリスクもあるから
それなら体外受精にステップアップした方がいいよって
言われました😔

卵管造影の結果は癒着や詰まりは
ありませんでしたが
体外受精になり受精障害が分かったので
もし、癒着や詰まりがあって
手術していたとしても
原因が受精障害だったので
手術する意味は確かになかったな
って感じです😣

  • ゆーゆ

    ゆーゆ

    コメントありがとうございます!!
    体重が37キロしかなく手術のリスクを1番に恐れています😖
    とても詳しく教えて頂いて、卵管造影で疲れたまま色々調べすぎてたのですが安心出来ました😞
    体外受精を検討することにします🙇🏽‍♀️

    • 7月12日
  • haa♥

    haa♥

    私も妊娠してやっと36キロまで増えましたが
    その時はもう少し軽かったんです😭💔

    ただ、体外受精で採卵になった場合でも
    クリニックによっては
    静脈麻酔で寝てる間に採卵や
    局所麻酔で採卵や
    採卵数によっては
    無麻酔での採卵になるところが
    あると思います😭

    いい方向にいきますように
    祈っていますね🥺🙏💕

    • 7月12日
  • ゆーゆ

    ゆーゆ

    詳しく教えていただきありがとうございます🥺
    とても参考になりました😭

    • 7月12日
はじめてのママリ

体外受精で第一子を出産しました☺️
私も卵管が右側は閉塞、左側は狭窄しており手術か体外受精かという選択を迫られました💦
もし、なるべく自然妊娠に近い形が良いという拘りがなければ体外受精をおすすめします🥺

FT手術をしても閉塞や狭窄している卵管を確実に広げられるという保証はなく、広げられたとしても時間が経つと元に戻ってしまう可能性もあります💦

もし子どもを2人以上欲しいと思っておられるなら、体外受精をして受精卵をいくつか凍結しておいた方が近道です。

採卵は局所麻酔をして行う病院がほとんどですし(稀に麻酔なしもあるのでそこは調べたほうが良いです💦)、採卵自体に痛みはありません😊採卵後、生理が来るまで多少お腹が痛かったりします🥺が、たぶん出産のほうが痛いので大丈夫です😂

  • ゆーゆ

    ゆーゆ

    コメントありがとうございます!
    体重が37キロしかなく手術のリスクを1番に恐れています😞
    2年間耐えてきたので拘りはありません!
    体外受精で検討することにしました!!

    色んなものを調べすぎて分からなくなってたのですが広げられる保証が無いことはビックリです😖

    とても安心出来ました🥺

    • 7月12日
ayu

卵管造影検査をして癒着が見つかりました。
腹腔鏡手術をして癒着を取り除いてもらいましたが、結局半年間妊娠することができず。
体外受精にステップアップし、1回目で陽性判定をいただくことができました。

  • ゆーゆ

    ゆーゆ

    コメントありがとうございます!
    手術をしてもそんな事が起こるのですね!!
    体外受精で検討することにします!
    とても安心出来ました🥺
    ありがとうございます🙇🏽‍♀️

    • 7月12日