

退会ユーザー
手や足を持って手遊びしたり、両手や両足をパンパンと合わせたりして遊んでます😊

ふれ
手に気付くのは自然にだと思いますよ~
手足をよく触ってあげたりしたら刺激にはなると思います!
うちの子は2ヶ月になる少し前くらいから、じーっと右手を見出して、少ししてからしゃぶり始めました。
左手はその少し後です。
順番なんだー!って面白かったです(笑)
成長速度、まったく遅めじゃないと思いますよ!!
3ヶ月くらいまでにするものじゃないですかね?
退会ユーザー
手や足を持って手遊びしたり、両手や両足をパンパンと合わせたりして遊んでます😊
ふれ
手に気付くのは自然にだと思いますよ~
手足をよく触ってあげたりしたら刺激にはなると思います!
うちの子は2ヶ月になる少し前くらいから、じーっと右手を見出して、少ししてからしゃぶり始めました。
左手はその少し後です。
順番なんだー!って面白かったです(笑)
成長速度、まったく遅めじゃないと思いますよ!!
3ヶ月くらいまでにするものじゃないですかね?
「縦抱き」に関する質問
授乳後、胸が張っていて困っています。 ほぼ完母で育てていて、生後2カ月半で乳腺炎になりました。おっぱいマッサージは2回受け、その時は胸が軽くなったのですが授乳後には胸が張ったりしこりが出来てしまいます😂日中は…
生後12日の赤ちゃん、授乳後に苦しそうにします ご経験ある方がいらっしゃいましたら、ご意見いただきたいです😭 授乳後に、しばらく座らせたり、縦抱きにしてから寝かせるのですが、2時間以上息が荒かったり、海老反りの…
首座りが遅く心配です。生後5ヶ月の男の子ですが、まだ首が座っていません。 縦抱きにすると少ししかキープできず、首が前にぐにゃっとなってしまいます。また寝返りすることはできますが、すぐに顔をマットにつけてしま…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
コメント