※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
soyo
妊娠・出産

39週の初産婦です。昼にしゃがんだら水っぽいものが出ました。病院に行くべきか悩んでいます。高位破水でしょうか?

39週 初産婦です(22)🤰🏻

お昼にたまたましゃがんだらパシャっというよりはドゥルンという感じで水っぽいものが出てました(そのあと数歩歩いた時も2回ほど)
トイレで確認したらおりものや粘液栓というよりは、おりものシートが濡れるくらいではありますが水っぽいものが出ていました。
それからはなにも漏れる感覚はないのですが、高位破水になるんでしょうか?なんとなく尿漏れとは違う感じでした🥲

とりあえず病院に電話したので検査しに行くのですがお腹も痛くないし感覚的に破水じゃない気がして、行くの恥ずかしいな〜と思ってます、、

コメント

はじめてのママリ🔰

行かずに破水だった、よりは行って破水じゃなかった、の方が何倍も良いので行ってきてください😊
私も陣痛かと思って行ったけどただの前駆で帰ってきた経験ありますよ〜🙆‍♀️たぶん病院としてはそういう例多いと思います😂

deleted user

水っぽいオリモノかなーと思いましたが🤔どうでしょうね
ドキドキですね!🤩

deleted user

一度経験すれば破水って分かるのですが初めての時は分からなかったです💦
感覚もパシャッ!ってより、あたしもおりものかと思いました。
ドキドキですね💓

くれの

寝っ転がってて起き上がったら急にドゥルン!となって、トイレ行ったら特に何かつくわけでもなく、なんだったのだろうと思ったら数歩歩いてドゥルンとなり、病院行ったら破水でした。
数週も39週のときで初産婦であったので、破水な気がします!

ミミリ

私もそんな感じでした!尿漏れ⁉️と思いほっておき、2日後やっぱりきになるから病院いったら、ちょろちょろ〜と高位破水してるとの事でそのまま入院でした私も全然お腹痛くなかったです。
尿漏れでもそうでなくても必ず行って確認した方がいいと思うので検査頑張って下さい☺️全然行くの恥ずかしくなんかないですよー💕