※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
とめ
妊娠・出産

妊娠5wでお腹の痛みが気になります。胸の張りや検査薬の結果は良好ですが、不安があります。来週の受診前に同じ症状の方の経験を知りたいです。

妊娠5wに入ったところです。お腹の痛み?についてです。

胸の張りはずっとあり、検査薬陽性も続いていますが、お腹がたまにジワーっと痛くなることがあります🥲
気持ち悪さもムラがあり、徐々に減ってきた気がしていてこのまま胎嚢確認できなかったらどうしようと不安です💦子宮外妊娠についても母が経験しているので遺伝的な要素も気になります😱

調べると稽留流産は症状がないなどと書いてあるものも出てきてただお腹の中の子が無事なのを祈るばかりです😭

来週受診予定ですが、妊娠所初期に同じ症状あった方いますか??

コメント

初めてのママリ🔰

初期は心配になりますよね🥺
私は検査薬濃くても妊娠初期症状もありましたが流産になったので検査薬の濃さもあてにならないと思います。
病院で胎嚢、心拍確認できるまでは安心とは言えないので無理はせずです🥺
つわりは赤ちゃんが元気とかの関係はないので心配なさらないでください!
赤ちゃんの生命力を信じてストレスなく気長に過ごしてくださいね😭

  • とめ

    とめ

    そうなんですね💦不安ですが待とうと思います🥲

    • 7月12日
Chama

初めまして( ¨̮ )
私も5週に入ったところです。
お腹がジワーっと痛くなる時ありますよ〜

妊娠初期に見られやすいという症状も日によって違いますし、一喜一憂してしまう気持ちもよく分かります( ˇωˇ )

ただ、この時期はどれだけ気にかけて心配しても結果は変えられないので、気分転換しつつ待ちましょう!

2人目を繋留流産した時は、1人目と違い、全く症状が感じられませんでした^^;

私の場合ですが💦💦

また、子宮外妊娠も母親がしたからといって遺伝的なものは無いよ〜と先生から聞いたことがあります。

1度経験された方が再度妊娠した時には少し頻度が高まるぐらいみたいです。

私は明日、予定では胎嚢確認の日なので、ドキドキはします( ;゚³゚)
ただ、どうこう出来る訳じゃないので、今の自分にとって必要な事は気晴らししつつ待つことかなと思い、子どもと好きな事してます 笑

お互いに出産までいけるよう願ってます‼️

  • とめ

    とめ

    お返事ありがとうございます!
    同じ症状、心強いです☺️

    先週の方が気持ち悪さもあったし、体調が日々変化するので色んなことを考えてしまいますよね💦
    考えても仕方ないのは分かるんですけどどうしても🥲
    切り替えて他のことに意識を向けようと思います!

    Chamaさんも明日しっかり胎嚢が見えますように!

    • 7月12日