
10ヶ月の赤ちゃんが夜寝なくなりました。夜中に起きてミルクをあげると寝るけど、夜間のミルクは控えた方がいいか悩んでいます。夜泣きなのか、いつまで続くのか心配です。お昼寝も少なくて疲れています。
10ヶ月になって急に夜寝なくなりました。
今までは19時~6時まで寝てくれてたんですが、寝付きも悪くなったし寝たと思ったら0時頃に起きてそこから3時まで寝なかったり。
昨日は夜にミルクあげたら寝たんですが、あんまり夜間にミルクはもうあげない方がいいんですかね?💦
夜泣きなんでしょうか?
いつまで続くのか。。
お昼寝も少なくなったし、くたくたです😖
- mama(9歳, 9歳)
コメント

まぁ52
運動力が足りないのかも?
そろそろ運動力増える時期ではないですか?
うちは普段チビと犬と私なので、運動力少ないみたいで睡眠が浅いです!ただ旦那の休みにお出かけしたり妹のチビが遊びに来たりした日は疲れ果てて爆睡(笑)夜泣きすらしません(笑)
mama
そうかもしれないです💦
ここ数日子供たちが体調壊してて中々外に出掛けれなかったからかもです😵
ありがとうございます★
まぁ52
もし夜中に起きちゃった場合で完全に覚醒しちゃってる場合は無理にねさせようとせず、あきらめて起こしちゃうのもありですよ!うちはリビングで電気つけて思いっきり遊ばせると二時間で寝てくれます!無理に寝させようとすると二時間では寝てくれず、ぐずぐずになっちゃうので…。