
コメント

もつなべ
自閉症スペクトラムで週一通ってます!運動と言語をリハビリで通ってますが、最近成長したなー!と私も感じてましたが先生もそう言ってくれました!なので少しずつではありますが効果はあるみたいです❣️
もつなべ
自閉症スペクトラムで週一通ってます!運動と言語をリハビリで通ってますが、最近成長したなー!と私も感じてましたが先生もそう言ってくれました!なので少しずつではありますが効果はあるみたいです❣️
「発達」に関する質問
発達が遅かったけど追いついたよってお母さんいますか? 9ヶ月の息子ですが来週から保育園が始まります。今日入園式でしたか同じクラスの子達は全員ずり這いやハイハイができていました。同じ月齢かちょっと下くらいの子…
生後2ヶ月 完ミです。弱音を吐かせてください。 お腹ゆるくおしりかぶれが治りません。 寝ぐずりも酷くなりました。 産後からE赤ちゃんを飲んでいて 快便→はいはいで酷い便秘→E赤ちゃんに戻して快便の状態でしたが、 3…
10ヶ月半の息子の精神発達に不安があります。 10ヶ月だから、これからと思いつつも何かあるんじゃないかという違和感のようなものがずっと続いていて、子育てを心から楽しめなくなってしまいました。 周りと比べても仕方…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます😊
成長してくれると嬉しいですよね😘
私も頑張ろうと思います!!
もつなべ
まずは先生から診断してもらいましょう❣️
効果がなくても行かないより行った方がいいとは思うので頑張ってください⭐️
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます!!
診断についてですが、心理士さんに相談したところ、
「お母さんが望むなら、お医者さんに診断してもらうことも可能だが、まだ年齢的に判断は難しいかも」と言われたのですが。。
差し支えなければ、もつなべさんのお子様は何歳ごろ診断されたのですか?
また診断と未診断の差はあるのでしょうか?
無知で申し訳ありません💦💦
もつなべ
私は3歳児健診の時に初めて市の保健師さんに相談してそこから半年様子見で半年後に保健師さんの検査してもらい、保健師さんから療育紹介してもらいました!下の子の妊娠もあり、結局4歳の誕生日過ぎてすぐに自閉症スペクトラムと診断されました!でも気になるなら専門の先生に見てもらうのが1番だと思います🥺❣️
はじめてのママリ🔰
教えて頂きありがとうございます👍
近々、専門の先生に診てもらおうと思います!
色々とありがとうございました😊✨