
保育園の警報時の対応について相談です。朝6時半に警報が出た場合、一時保育は中止になります。緊急時の対策を知りたいです。
警報による保育園休園時の対応について教えてください🙇♀️
私は一時保育を利用して、単発で依頼が入った時だけの仕事をしようとしています。
ただ、私が利用しようとしてる保育園の一時保育では朝6時半の時点で警報が出ている場合は、一時保育中止になります。
ママもパパも休めない、じぃじばぁばも頼れないような環境で何か対策をされてる方はいますか?
急病の時病児保育的な位置づけでなにか出来る対策があれば教えて頂けると幸いです🙇♀️
- はじめてのママリ🔰(4歳6ヶ月)
コメント

2mama
民間託児所かな!?
ファミサポさんとか。
おそらく病児保育室も警報出てたらお休みです。
緊急一時保育も両親のどちらかが入院中などでもう一方が就労中で帰宅困難なら継続保育してくれるとは思いますが。
残念ながら、警報発令等の時は出勤出来ません。が1番手っ取り早いかと思います😔
はじめてのママリ🔰
お忙しい中コメントありがとうございます!!!
とても勉強になりました😭