※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
初めてのママリ🔰
家族・旦那

うちの旦那は普段から子育てや家事に協力的です。と言うより、ある程度…

昨日からモヤモヤするので聞いてください。
うちの旦那は普段から子育てや家事に協力的です。
と言うより、ある程度やってもらわないと家庭が成り立ちません。
いろいろやってくれることに対しては、それ以外にも仕事もしてきて本当にありがたいのですが、自己管理ができてないというか疲れていてもやらなきゃいけないとなると無理してしまうらしく、そのとばっちりが家族にきます。
怒鳴ったりとかそういうわけでは無いのですが、「疲れた」と大げさに言ってみたり大きなため息をついたりするんです。
でも私たち家族はそこまでしてまで頑張ってほしいなんて思ってなくて、そのことも何度も旦那に伝えてきました。
昨日も夜勤明けだったのにもかかわらず家庭菜園のことで夕方子供と一緒にいろいろがんばっていて、別に昨日じゃなくてもいいのになと思いながら旦那本人がやると言うので私は見ていました。
子供も泥んこになってきたので私は家に入ってきた子供を着替えさせ、お風呂に入れて、子供が汚した服を洗濯し、家の中にも土が所々に落ちていたので掃除機をかけたりとやっていました。
そのうち旦那も外から戻ってきて「疲れた、10分だけ休ませて」と言って本当に10分ぐらい休みに行きました。
子供は家庭菜園のいろいろな体験ができてとても楽しそうでしたし、その後みんなで食べたご飯の時もいろんな話をして楽しそうで、私もよかったねよかったねと聞いていたのですが、旦那はその時も疲れたと言ったり大きなため息をついたり。
何より子供が生まれたときにも思ったことなのですが、1番言われて嫌なのは「俺、明日仕事だから」と言う言葉なんです。
そんなこと100も承知で、わかっているからこそ今日じゃなくても良い事は別に無理しなくていいとも言っているのに勝手に自分でがんばって、それで余裕がなくなると家族に対して「俺、明日仕事だから」と言って急かしたり逃げようとしたりするその感覚がすごく嫌なんです。
自分が仕事だから早めに寝たいとかいたわってほしいと思っているのかもしれませんが、あの態度ではどうにも素直に「ありがとう」とか「お疲れ様」と言うねぎらいの言葉をかけることもできませんし、実際昨日のように家庭菜園の事なんかじゃなくて普通に旦那がいたらやってもらわなくちゃいけないこともあったりするのでそちらを最優先にしてくれればいいのにと思うと「休んでていいよ」と言う気遣いもしたくありません。
思わず「じゃぁもう何もしなくてもいいよ!」と言ってしまいたくなるのですが、もともと私がずぼらな性格なのもあって、変なところが几帳面な旦那にしてみたら私のキッチン周りの手入れの仕方だったり、後でやろうと思っていることも旦那にしてみたら今すぐやればいいと言う感覚でいたりするので結局旦那が気になってやってしまうところもあります。
この件に関しては「俺、明日仕事だから」の言葉とともに何度も何度も話し合ってそう言う言い方をされるのは嫌だと言う話もしてきました。
そのたびにわかったとは言うのですが定期的に忘れてしまうのか全然成長が見られません。
私も子供に対してイライラしたり、自分の余裕のなさからいつも通りの振る舞いができなくなったりするので気持ちはよくわかるのですが、旦那の場合もう少し自己管理がちゃんとできていればそんなことも起きないのにと思うのですが、やはりそれって求めすぎですか?
1人の大人としては、いくら妻である私でも夫の疲れ具合なんてわかりませんし、できると言うのだから任せておけば結果的にこんなことになるので毎回すごくうんざりするんです。
今やらなきゃいけないこと、今じゃないとできない事を最優先にして、後でも良い事は自分の休みの日にでもやってくれればいいんですけどね。
総和いっても家族のために頑張ってくれていることには間違いないので基本的には感謝しているのですが、こういうことがあるとどうにも素直になりたくない自分がいます。
世の中全く子育てや家事に参加してくれない旦那さんもいる中でうちは良い方なのかもしれませんが、できたらこの件に関しては旦那さんがある程度子育てや家事に参加してくれている方からのコメントをお待ちしています。

コメント

まめ

旦那さんの
俺、明日仕事だから
イラッとしますね😇
そんなん知っとるわ!と思います。笑

この言葉の続きに「今日はここまでしかやれないよ、ごめんね」とか「後の続きはお願いできる?」とか、そんな気持ちが入っている言葉なのでしょうか?

「俺、明日仕事だから」何を伝えたいんでしょう?

私の夫も家事育児、今妊娠中もあってとても協力してもらってますが、仕事終わりに子どもをお迎えして帰宅して、子供をお風呂に入れた後は、パタっともう何もしなくなり、タブレット見たり自分の趣味に夢中になります。

いや、まだ夕飯あるし、歯磨きあるし、明日の準備も終わってないんですけどーと思いながら
多分、疲れが限界なんだろう(または、私にバトンタッチしたつもりなんだろう)と思って、そっとしておきます。

こーゆう時に、ママリママさんの旦那さんは「はぁー疲れた」とか言うってことですか?

  • 初めてのママリ🔰

    初めてのママリ🔰

    回答いただきありがとうございます。
    私も今妊娠中で、今まで以上にいろいろ手伝ってもらっていて、決してそれが当たり前とは思ってないんですけどこういう態度を取られると本当にいらっとします。
    そうなんですよ。脳内ダダ漏れっていうかわざわざそれ言わなくてもいいでしょって思うようなことを言ってくるんです。
    俺はこれだけ頑張ってるんだから後は休ませてくれたっていいだろうってそんなつもりなくてもそう言われてる気がするんですよ。
    だったら昨日だって家庭菜園の事無理矢理やらなくてもよかったし、むしろ何をやってくれるかとかじゃなくて気持ちの問題でそんなふうに言ったら私がどう思うかとか雰囲気がどうなるかとか考えてくれればいいのにって思います。
    やらなきゃいけないことがあるのは確かですけど、どうしても疲れてたりあんな態度取られる位だったらやらなくてもいいと思ってますしそれも伝えてきたのですが、どうにもわかってもらえません。
    はいはいどうせ俺がやらなきゃいけないんでしょうみたいな態度にもむかつきます。
    別にそこまでしてやってくれなくていいよって思います。
    もう予定日なんですね。朝からこんな愚痴に付き合わせてしまってすみません。
    出産、頑張ってくださいね!!応援してます!!

    • 7月12日
  • まめ

    まめ

    分かりますよー!わかります😇
    脳内ダダ漏れ…笑

    その言葉を口にすることで周りがどう思うか分からない、気付けないんでしょうね。

    そして、あからさまに疲れたよ労ってみたいな態度取られると、逆に労ってあげたい気持ちが出てこないんですよね…😮‍💨
    感謝はしてるけど。

    疲れたなら寝て良いよー
    寝室行けばー?
    (イラッとするから目の届かないところに行ってくれ🤣)

    と、わたし声掛けてますね。

    解決策になりませんが、そんな態度取るならスルーしちゃいましょ😇

    そして、応援ありがとうございます〜!
    予定日超過していて産まれる気配が全くないのですが、頑張ります🥺💕

    • 7月12日
  • 初めてのママリ🔰

    初めてのママリ🔰

    またまたコメントいただきありがとうございます。
    少し寝てきたら?とか休んでていいよと私から声をかける時もあるんですけど、そうすると私に悪いと思うのか大丈夫大丈夫とか言っていろいろやってくれるんですけど、その後例のごとく疲れたとかため息の連発なので面倒だなぁってすごい思います。
    別に自分にもあることなので寝ることもダラダラすることも悪いことだとかダメと制限をかけているわけじゃないんです。
    ただ、やることが確実にあるのに疲れたアピールされてその上変なタイミングで休まれたりするとこっちが困るのでだからこそ言ってるんですけど、それがよくわからないみたいなんですよね。
    昨日はつい子供の前なのに旦那に対して不満をぶちまけてしまって、そしたら子供が「あれってどういうこと?」と言うのできちんと説明してあげました。
    過去には同じようなことで何度も話をしたり、大泣きしたこともあったんですよ。
    その時はわかったって言ってくれるんですけど、またしばらく経つと…私に対する甘えなんですかね。
    私は仕事をしていないのでというかさせてもらえないので家にいますが、過去には働いた経験もあるので仕事と家庭の両立って大変だとは思います。
    ただ、その時に家族といえども配慮を忘れたらやっぱりうまくいかないですよね。
    ちなみに仕事をさせてもらえないと言うのは、旦那の中で奥さんは家にいて子供にとっていつでも家に帰ったらお母さんがいると言う状態が理想なんだそうです。
    まぁ今は妊娠中ですし、その前から体力もそんなにないので絶対に働きたいのに働かせてもらえないと言う悩みはあまりないのですが…。
    産まれる兆候まだあまりないんですね。
    ママのお腹の中が居心地がいいんでしょうね。
    私も今回はいつ頃生まれるんだろうって考え始めてます。いつの間にか妊娠後期になってしまいました。
    妊娠後期の方がやたら細かいことが気になったり、夜もあまり眠れなかったりするので精神的には今まで以上に不安定かもしれないですね。
    普段なら旦那のこともまぁ仕方がないかって思えるのかもしれませんが、せめて今の時期だけでも頑張らなくていいから普通でいて欲しいって思っちゃいます。

    • 7月12日
  • まめ

    まめ


    いえいえ、とんでもないです🙌
    とても旦那さんへのストレス溜まってますね…😥💦

    わたしもたまに子どものまえでやってしまうこと、あります。

    過去にも話し合っているのに、また同じことをされるのって、ママリママさんに甘えてるんでしょうね。

    あれなんですかね、旦那さん仕事大変なんですかね?

    ただ、私も妊娠後期に入って深い睡眠が取れなかったり、思うように体が動かなくて、精神的にも体力的にもイラッとすること多いので、細かいこと気になっちゃうかもしれないですね🥺

    もし出産後も同じ態度取られたら、私なら爆発してしまいそう…💣💥
    出産前にもう一度、家事育児の分担について話し合った方が良いかもですね…🙌

    お互い元気な赤ちゃんと心の安定💓を保てますように…🤲

    • 7月12日
  • 初めてのママリ🔰

    初めてのママリ🔰

    ありがとうございます。
    旦那の仕事はなんというか、実働時間はそれほど長いわけじゃないんですけど、拘束時間は結構長くてそれでいて一つ一つの仕事が結構緊張感を強いられる仕事なので、家に帰ってきたときに力が抜けて疲れるのはすごくよくわかっているつもりです。
    私の父もたまたまですけど旦那と同じ会社で、仕事自体は別でしたけど、だからこそある程度の事はわかっているつもりです。
    でも今の時代というか昔から本当はそうなんでしょうけど、一緒に子供を作っておいて自分は仕事してるから子育てに参加しなくてもいい、家の事は奥さんがやって当たり前と言うのも何か違うと思うんですよね。
    おそらく旦那の言い分としては私が旦那の仕事のことを理解していなくてこき使ってるとか思ってるんだろうなと思います。
    毎回こんなことで話し合ったときに疲れてるなら無理して手を出さなくていいからと伝えてるんですけど、自分でも疲れ具合とか何をどこまでやろうかとかコントロールできてないんでしょうね。
    ひとりめの時もそんなことが結構あって、その上私は出産後で24時間子供と一緒にいて外出もほとんどできない時に、帰ってきてから職場で同僚と話したこととかちょっとした嫌だったこと何かを話してきたことがあったんですけど、こちらも余裕がなくて子供と離れる時間があっていいよね、外に出られていいよねとしか思えませんでした。
    おそらく話し合ってもまた繰り返すとは思うので、定期的に話していくしかないですね。
    いつもは同じようなことがあってもそれほど気にしないんでしょうけど、積もり積もったものだったり妊娠中のメンタルも重なって私も爆発しちゃいそうです。
    こんなふうに私がイライラしたり機嫌が悪くなるとやたらと家のことをやろうとしてくれたりするんですけど、何もしなくていいから状況と気持ちわかってって思います。
    赤ちゃんの性別はもうわかっているんですか?我が家は男の子です。
    ストレスためてると赤ちゃんにも良くないので、とりあえず好きなことをしたりおいしいものを食べたりして今しかできないことを楽しもうと思います。

    • 7月12日