ママリでお小遣いやボーナスの話題で、自分の給料からなのか旦那の給料からなのか気になる。自分はボーナスもらえず、1万円でもお小遣い欲しいと感じている。
単純な疑問です🤔
よくママリで
お小遣いをいくらくらいあげる、ボーナスからいくらあげる。
「あげる」という表現を見かけます。
それって自分の給料からだからそういう言い方をしているのか、旦那さんの給料だけどそういう言い方をしているのか…
どっちなんだろう?
我が家の場合、ボーナスは旦那が完全に振り分けをしてしまうので(いくら貯金でいくら教育費として貯めて…など)私が決められないのですごく気になる表現だなって思って聞いてみました😅
ちなみに普段の給料もそんな感じです…。
ちなみに私もほぼフルで働いていますがパートのためボーナスはありません😢
旦那のボーナスも決して少なくはないと思いますが、せめて1万円でもいいからお小遣い的な感じで欲しいなと思ってしまう私はワガママなんでしょうか…。
話がズレてしまってすみません🙏
うちが特殊なんだろうか…。
- m(6歳)
コメント
可愛いおっさん。パックでフリーザ子供ひく
私は専業なので…
旦那の給料ですが
私がお金管理してるので
あげるって表現してます🤣
とくに深い意味はなく使ってました🥺
ママリ
専業主婦です
確かに我が家の収入源は旦那の給料なのでお小遣いをあげる、というのはおかしいかもしれませんが。
とりあえず私が給料日後に生活費分&お小遣いだけおろして振り分け。
お小遣い渡すときは
「いつもご苦労様」と言ってます。
ボーナス時は+1万とあと服が欲しいというので家族で出かけた際に買いました。
口頭で
「ボーナス入ったからそこから3万お小遣いにして良いよ」と言われてもらいました。
毎月お小遣いももらってます。
mさんの収入も旦那さんが管理してるんでしょうか?
それとも生活費ですべて消える感じ?
共働きなんだからそこまで気にしなくても良いと思いますが。
上記のような感じなら
「○○ほしいから今月のお小遣い少し増やして良い?」と言ってみるとか
-
m
ありがとうございます😊
両方の収入とも旦那が管理、というか先取り貯金の内訳を旦那が全て決めているという感じです。
ほぼ生活費や固定費で消えていきますが😂
ちなみにボーナスも全て振り分け終わって個人のお小遣いはゼロだそうです。- 7月12日
はじめてのママリ🔰
お給料やボーナスは一旦家計に入るので、そこから「あげる」という表現になるのではないでしょうか?
-
m
そうなんですね🤔
ありがとうございます😊- 7月12日
虹色ママ
家計のお金から、ということではないでしょうか。
-
m
ありがとうございます😊
- 7月12日
-
虹色ママ
ちなみに私は「あげる」という感覚はないし、その表現を使ったことはありません。違和感あります。
我が家は共働きで、お互いボーナス出ますが、自分の口座に入ったままです。使いたい時に自分で使います✨ボーナスでこれ買った(自腹で)という感じです。- 7月12日
-
m
違和感ありますよね🤔
私だけじゃなくて安心しました😂
ボーナス使えるの羨ましいです🥺- 7月12日
66(大阪)
私のところは合算で私管理なので「あげる」という表現になります😁まぁ、旦那はボーナスないですが🤣
-
m
一旦家に入るということで、あげるという感じになるんですね🤔
ありがとうございます😊- 7月12日
ここ
私もあげるは使ったことないです😊
渡すって感じ気持ちだし、言葉にする時も渡すを使ってますね☺️
なんか、あげるは使いたくないので..
深い意味はないんですが、自分自身が上からな気がして使わないだけです🫢
-
m
ありがとうございます😊
私も、あげるより渡すっていう方がしっくりきます!
皆さまあげるという表現に違和感がないようでビックリしました😂
上からな気がするのわかります🤔
自分が管理してないので余計そう感じるのかもしれませんが😅- 7月12日
ポポラス
家計と個人をわけてるからです。
2人の給料は家計用に区分されてる口座にそれぞれ全て入ります。
そこからお小遣いやボーナスの個人分を個人口座に送金するのであげる、の表現に全く違和感ないです。
ちなみに我が家は私もパートですが子育てのためにパートなので、ボーナスも夫への支給分から同額お小遣い貰います。
それに文句もし言われたら、「じゃあお迎えも半分行ってね。私も正社員戻るから。」って言っちゃいます😌
-
m
ありがとうございます😊
家計と個人を分けているかどうかでまた違いますもんね🤔- 7月12日
3人男の子まま♡
私は今育休中ですが、フルタイム正社員で働いてました。私が夫の給料も全て管理していて、同等くらい私も稼いでますが、あげるとは言わないですね(´・ω・`)
ここさん同様、上から目線な気がして渡すって感じです‼︎
-
m
上から目線、同じくです👏
他にも同じように感じている方がいてよかったです😂- 7月12日
はじめてのママリ🔰
共働きです🙋♀️
もともとお互いボーナスありで、夫が先にボーナスなしの給与体系に、その後私もなしの会社に変わりましたが…
夫にいくらあげるねー!なんて上から目線で言われたら、気が悪いです🗯
ので、自分の給料だと思います🙆♀️
-
m
そうなんですよね!
仮に逆の立場で自分だけが働いていて、あげるって言われるとちょっといい気しませんよね😂- 7月12日
はじめてのママリ🔰
単純に、こういった場で「あげる」って表現を目にするので特に考えずに使ってるって方も多いと思います🫣
私は一旦家庭のお金とカウントしてからだから「あげる」と言うのでも違和感あります😅私の中では、振り分ける、渡すなどがしっくりきます。
そんなこと言いつつ、わが家ではボーナスからのお小遣いはどちらもないんですが😆
-
m
深い意味なく、私が考えすぎなだけですかね🤔
渡す振り分けるの方が私もしっくりきます🥺- 7月12日
なな
正社員共働き、お互いボーナスあり、ですが、
それぞれのものはそれぞれのお金なので、
私が私のお給料を使うことを「お小遣いもらう」という表現にはならないです。
そして夫のお給料からお金が欲しいとき「お小遣いちょうだい」となります。😆
主さんと同じ感覚でしょうか?
家計に一旦入る、という段階を踏まないからかもしれません!
でもどちらの給料も家系のものですけどね✨✨
パパからお小遣い欲しいなって思うなら、
お小遣いちょうだい❣️っていいと思いますよ🎶ワガママじゃないです🥰
-
なな
夫からは「お金足りてる?お小遣いあげようか?」と言われます。
あげる、について、違和感はないです😆- 7月12日
-
m
私も同じ感覚です😊
収入が一旦家計に入るかどうかでまた違うってくるんですかね🤔
ちなみに毎度のこと、今回のボーナスも貯金や固定費で消えて個人のお小遣いはないそうです😇- 7月12日
退会ユーザー
ちょっと回答と違うかもですが、
あげるって旦那の給料じゃないの?って(旦那のみ働いている人)思ってました😂
同棲していた子が彼氏のお金管理していて、飲み会の会費もらうのに『 こいつ財布にお金全然入ってないから私が出します』って言って自分のとこから出してました(彼氏のお金)
さも自分のお金かのように…
そういう人ばかりでは無いと思いますがちょっこの人はないなって思いました😂
これ欲しいから1万頂戴❤って言っていいと思いますよ😊👌🏻
うちはボーナスだから何があるとかないです。
でも義母はボーナス出たんだからいいじゃんて言って高いの食べてました😭
旦那はためらってたけど😂
旦那のお金って義母は言うけど共働きで私も払ってるから夫婦のお金なんですけど😭ってなりました😂
-
m
わかります!
あげるもなにも、旦那の給料じゃんって思ってしまって😂
ずっと地味に違和感を感じていました😇
同じ感覚の方がいてよかったです😁
その方の、彼氏のお金を自分のお金かのように言うのもなんか違う気がしますよね🥺- 7月12日
退会ユーザー
奥さんが財布の紐握ってるかそうでないかの違いだと思いますよ😁
うちは共働きなので、あまりそういう概念ないですが、私の母は専業主婦で財布の紐握ってたので、お給料日前になると、父は頭下げながら母に「3000円ちょうだい🥺」っておねだりしてました笑
-
m
誰が管理しているか、一旦家計に入るかどうか…で変わってくるのかなって皆さんの回答見て思いました🤔
お父さん…笑
完全に力関係がわかりますね🫢- 7月12日
退会ユーザー
あげるというのは2人で同じくらい稼いでいるのかなと想像していたので全然気になりませんでした🤔
うちはほぼ旦那が稼いでいるのであげるという表現は使いません。
渡すって感じです。
-
m
同じくらい稼いでいればまだ気にならないのですが…旦那さんの給料に対して、そこからあげるっていうのが違和感と思ってしまって🤔
私も渡すって言う方がしっくりきます😃- 7月12日
moony mama
お給料を一括で奥様が管理していると「あげる」という表現になるんだと思いますよ。
我が家は、お互いフルタイム正社員、お財布別なので、お小遣いをあげると言ったことはないです。
私は、夫が買った宝くじ等の当選金額(少額)を引き換えに行くの面倒だから、お小遣いにあげるって言われたこととかはありますけど😆
-
m
奥様管理だとそういう表現の仕方になるんですね🤔
その宝くじのエピソードならあげるっていうのも違和感なしです😁- 7月12日
はじめてのママリ🔰
自分も共働きで管理は主に私ですが、割とそういう表現気になるタイプです。自分が専業主婦だとして逆に夫から生活費を「あげる」とか言われたら気になります。
どっちが稼いでても夫婦納得していれば同じだと思っているので、家計というお財布からどこに出すかという問題であって、どちらかがどちらかにあげるものではないと思っています。
ボーナスはうちは双方お小遣いなしです。もともとないものと思って暮らしてるので特に気にならないです!あると思えばほしい気がしてきますが、お互いそもそもないものとしてるので気にならない感じです(笑)ほしいものはお互いに毎月のお小遣いから買います。
-
m
気になりますよね!
私だけじゃなくて安心しました🥺
逆の立場で、自分だけが稼いでいて、あげるなんて言われたら違和感しかないと思いました😂
私もボーナスはないものと思って生活します😇笑- 7月12日
退会ユーザー
私も気になってました🤣
管理は妻であろうが、夫が一生懸命稼いできたお金を「あげる」って。笑
何様なんだよ🤣と思いますし、全額全て家計に入れるのが当たり前だとも思わないです✋
うちは割合はそれぞれ貰った方が多めではありますが、臨時収入は相手にも少し渡してますよ🥺💓
-
m
気になりますよね!!
私が夫の立場だったら、何様?って思ってしまいます😂笑
家計のお金っていう概念はありますが違和感しかないです😇- 7月12日
退会ユーザー
家族のお金として考えていて「家族のお金」から夫にあげる、私にあげるという考えです☺️私がお金を下ろして封筒に入れて「渡す」としてます💡
あくまで我が家は家族に入ってきたお金は家族のお金としてます👍💕
-
m
そうなんですね☺️
それぞれ家庭でいろんな考えがあって勉強になりました🥺- 7月12日
m
私も変なとこ気にってしまって😂
ありがとうございます😊