
兵庫県尼崎市在住の女性です。2歳7ヶ月の娘がいて、2人目を希望していますが妊娠できず、通院を考えています。近隣の不妊治療クリニックの情報を教えてほしいです。託児サービスのあるクリニックも検討中です。
兵庫県尼崎市在住です。
現在娘が2歳7ヶ月です。2人目を希望しており妊活をして約1年ほど経ちますが妊娠できません。年齢的に焦り出したので通院をしようと思いますが娘を預けられるところがないので躊躇しておりました。
尼崎、伊丹、川西、西宮北口あたりや、豊中、梅田などでお薦めのクリニックあれば教えていただけませんでしょうか?
近ければ近いほどいいのですが、できれば遠くても車で30分圏内くらいが理想的です(><)
また小さいお子さんがおられて不妊治療に通われた方、現在通院中の方、お子さんはどうしてますか?やっぱり連れていくのはなかなか難しいですよね?
遠いところなら託児サービスがあるクリニックもあるようなのですが(><)
- kohaku96(5歳1ヶ月)
コメント

アッサムティー
少し遠いとは思いますが、難波にあるIVFなんばに通ってました。託児サービスあるので安心でした。尼崎からなら電車使えれば近いのかな?とも思いますがお子様連れて電車移動大変ですよね💦私は加古川から高速1時間で通ってました(以前は東淀川区に住んでて近かったんです)

はじめてのママリ🔰
豊中市のたまごクリニックに通ってました!
尼崎のどのあたりかによりますが、豊中市でも尼崎寄りなので車でもそこまで遠く無いと思います😊
たまごクリニックは子連れ来院OKです✨
採卵や移植、人工授精当日等はNGでした。
その日だけ家族に協力してもらって通いました!
ただ外出して待つというシステムが基本的に無く狭いキッズルームに缶詰状態で1時間以上待つ時もあったので快適では無いです😔😔
私はこちらで治療して3人目妊娠中です☺️
-
kohaku96
実は尼崎市といってもかなり豊中寄りです!たまごクリニック調べたらめっちゃ近かったです(笑)
こちらはこの付近ではとても有名なようですよね…ただ、口コミにも待ち時間の長さの問題が書かれていました😂
同じ場所での待ち時間に子供が耐えられるかどうか(><)
でも近さは魅力なので考えてみます!ありがとうございます♪(^O^)- 7月12日

ママリ
西宮北口で乗り換えて、阪急甲東園駅の近くの徐クリニックに通っていました。
少し歩きますが駐車場もあり、狭いですが個室のキッズスペースも完備されていて、二人目通院中にはとても助かりました☺️💓
個室のキッズスペースにいても、モニターから番号で呼び出してくれるのでそわそわしなくてよかったです。
内診する際は抱っこが難しければ、その間は受付で見てくれます。
採卵や移植の際は子連れ来院は不可なので、そのときだけ家族に協力してもらったり、預け先を探しました💦💦
-
kohaku96
徐クリニックも名前はよく聞いたことあります!キッズスペースがしっかりしてるのですね。やっぱり子供を連れて行く前提のところでないと無理なので…
西宮の方だと実家には少し近づくので、こちらも候補に入れてみます!
ありがとうございました(^O^)- 7月12日
kohaku96
託児サービスあるんですね!しかも難波なら仕事で通っていたのでけっこう慣れてます(^^)
電車でも車でも40分くらいですが、慣れた場所なので、一度行ってみて通えそうか考えてみます。ありがとうございます♪
ちなみに、ただいま妊娠されているということですが、それはこちらのクリニックで何かしら治療をされたのですよね(・∀・)?差し支えない範囲で期間や内容など教えて欲しいです(><)
アッサムティー
1人目も2人目もIVFさんで授かりました。2人目の時は一年半くらいで体外受精です。受付も看護師も先生も保育士さんもみんな感じがいいですが、料金は高かったです。保険適用になって少しでも通いやすくなってればいいのですが😊
kohaku96
いろいろ教えてくれてありがとうございます。お二人ともこちらで授かられたのですね!スタッフさんの雰囲気などはどこにいくにもかなり気にする方なのでそれも助かります!今まだ不妊の原因もわからないですが、なるべく早く進めて体外受精をと考えていますので…料金も病院によって差があるようですね。そういうのも考慮して考えます。ありがとうございました(^o^)