
旦那が家にいると気が楽でないと感じる方はいますか。結婚して4年経ち、旦那をATMのように思うことが増えました。子供の世話は大変ですが、自由な時間が持てるのも事実です。旦那は子供と遊ぶこともなく、YouTubeやゲームばかりしているため、家にいてもいなくても変わらない気がします。
旦那さんが仕事や私用で家にいない方が
気が楽だな〜と思う方どれぐらいいますか?😔
結婚してもうすぐ4年で最近ATMと思ってしまう😔
機嫌取るのも面倒だし、早く家でて行けばいいのに。
いるとイライラしかしないし🤦🏻♀️
子供達のこと1人でするとなると大変だけど
気持ち的には自由時間みたいでいいわ😮💨
てか、よく考えたら下の子は私が常に抱っこしてて
旦那さんは上の子と遊んであげるわけでもなく
暇さえあればYouTubeかゲームしてるから
いてもいなくてもどっちでも変わんないんだわ🤷🏻♀️
- 31mama🌿(妊娠32週目, 3歳3ヶ月, 6歳)
コメント

▶6人の怪獣
結婚して14年、子どもが増えて最近思います(笑)
居ないほうが楽だと!!🤣
居ても何もしないし、ほんと居るだけ。
意味わからないとこでブチギレたり、ちゃんとわかってないのにうるせーと怒鳴る。
それなら残業でもしてみんなが寝てから帰ってきてくださいと思います😶

はじめてのママリ🔰
私もそうです〜😆
子どもの面倒はみてくれるけど、小言がうるさいし休みの日のお昼ご飯が本当にめんどくさい!笑 朝も起きないし常に眠たいだし本当いない時の方が穏やかです🤣
-
31mama🌿
朝起きない!本当に😂
自分はいいよねずっと寝られてって思います😔
こっちは子供の朝ごはん、着替え、トイレ
化粧、お出かけの準備
とにかくやることたくさんなのに
自由に起きて、起きても自由で
まじイライラしかしないです🤦🏻♀️- 7月12日

K(25)
🙋♀️🙋♀️🙋♀️🙋♀️
やること増えるし
ストレス増えるのでいない方がマシです✌️✌️✌️
-
31mama🌿
やること増える!共感😂
自分ですれば?って思うこと
多々ありますね😮💨- 7月12日

たんぽぽ
リモートワークで家にいると、ホントに邪魔です😤
休憩のたびに上の子にちょっとかまうから子どもは遊んでもらえるものと思うのに、「仕事中だから!部屋に入っちゃダメー!」んじゃかまうな!!
その度に泣いてグズるのをなだめるのは私😫
洗濯が終わったタイミングでパジャマやら何やら出してくる。
昼食の用意が増えるのもめんどくさい。
いる分手がかかるので、いない方がマシです。
-
31mama🌿
うわー😂まじてやめてくれ案件ですね🤦🏻♀️⚡️
本当に大きい子供ですよね😮💨
なんで今?とか、なんでこんなことする?みたいな事多すぎる😮💨- 7月12日
31mama🌿
居ても何もしない、ほんと居るだけ!(笑)
めちゃくちゃ共感です!🤦🏻♀️
こないだの休みの日もパチンコ行ってくれば?って家から出しました😂