※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてママリ
子育て・グッズ

一歳三ヶ月の赤ちゃんがおっぱいを欲しがり、夜中も何度も起きています。断乳を検討中で、上の子の弁当作りも始まるため悩んでいます。アドバイスをお願いします。

一歳三ヶ月。
暇さえあれば、おっぱいのみに来ます。
夜中も何回も起きます。
夜中におっぱい1時間吸う時もあります。
食事途中でもおっぱい飲みます。
夜中に何度も起きる私もきつい。。
来週から毎日上の子の弁当作りが始まります。
そんな中、断乳するかしないか迷ってます。。
どなたかアドバイスください😢

コメント

ゆうな

しんどいですね😭
私なら断乳しますね💦

  • はじめてママリ

    はじめてママリ

    3人目で、もう最後なので寂しいなぁ。。という気持ちもあって、、悩んでまして。。
    やっぱり断乳した方がいいですかね。。

    • 7月11日
ママ

まさにうちの息子も7ヶ月くらいからかなりのおっぱいマンで、可愛いのと裏腹にずっとくっついているので何も出来ないしおっぱいあげなきゃすぐ泣くしで大変で…夜も何回もおっぱい探して起きるし…心を鬼にして断乳を決行したら意外とあっさり辞めれました😅。私の方が泣いたらおっぱいに頼ってたところもあるので武器が無くなり大丈夫かな?!添い乳で寝かしてたけど夜寝るのかな?!と思ってハラハラしましたが、辞めたら寝るし食べるし遊ぶしめちゃくちゃラクになりました…。笑
みんなが同じでは無いと思いますが、子どももおっぱいを忘れた事で、寝ることや遊びに集中出来たりしてるのかな?と感じるので私は断乳して良かったです。
今度は抱っこマンで困ってますが🤣
お弁当作り大変ですよね…🥺
応援してます🥺!!

  • はじめてママリ

    はじめてママリ

    そうなんですか!!
    あっさりだったんですね😢
    それも寂しいですよねえ😭‼️
    上の子はあっさり、真ん中が3日泣いて大変だったので、、今回も大変だろうなぁ、、と考えたらなかなか踏みきれずにいます。。
    何歳で断乳されたんですか??

    • 7月11日
  • ママ

    ママ

    そうなんです😂意気込んで断乳に挑んだので逆に寂しかったです🤣笑
    1歳なる1週間前くらいに思い立って断乳しました。
    初日は寝かしつけは1時間くらい泣きましたがその後は朝まで寝て、2日目が1、2時間おきに30分くらい泣く(ギャン泣きではなく、うぇぇーーーんって感じ)、3日目からは寝かしつけから朝まで泣かずにぐっすりでした!
    こればっかりは十人十色ですよね🥲でも寝れなくて辛い方がお互い辛いかなと思って辞めちゃいました🥲

    • 7月11日
  • はじめてママリ

    はじめてママリ

    そうだったんですね🥲
    やっぱり最初は泣きますよね😢
    うちも昨日から断乳してみました!
    意外とあっさりなのかもしれません。30分泣いてトントンで寝ました😊‼️

    コメントありがとうございます😊
    すごく参考になりました(^ ^)

    • 7月13日
ママリ

うちも3人目が1歳3ヶ月、おなじく暇さえあればおっぱい飲みにきます。
服も下着も捲ってきます。。

しんどいですよね🥺
私もそろそろ夜間断乳かなと思いつつ、4人目はないので授乳が終わるのが寂しいと思いつつ、ずるずる来ました。

夜間断乳をするために調べたことを書くと、
昼も授乳が多いなら、まず昼の授乳を少なくする、公園に行ったりお遊びしたりで気を逸らす
断乳する前から「〇日でおっぱいバイバイね」とお話する
寝る前はたくさん飲ませる
等ありました。
うちはお盆に夜間断乳してみる予定です!

  • はじめてママリ

    はじめてママリ

    全く同じ気持ちです🥹🥹‼️
    四人目はないので、授乳も最後。。
    母としても寂しいですよね😭
    私もずるずるきましたが、昨日朝を最後に断乳中です😊💦
    意外とあっさり寝ました。
    お盆頑張ってくださいね👍

    • 7月13日