
育児や家事でイライラすることがあるけど、旦那に理解されない。全て同時進行でやると大変さがわかるかな?ありがとう
皆さんは仕事、家事、育児をしていると大変でイライラする事ありますよね?👀
私の旦那は温厚な方で大変なのはわかるけどイライラする意味がわからないと言われてえ?ってなってます。笑
確かに子供に怒るところは見た事ないけど少なからずイライラしてるんだなと思うところはしばしば見受けられます。笑
でもイライラしないのって
料理作りや夕食の準備、お風呂や保育園の準備、おもちゃの片付け、子供にご飯をあげる事など私がやってて
子供1人に全ての時間を費やせるからであって
全部同時進行でやったら絶対キツいのわからないのかな〜って思います😂
お風呂に入れてもらったり食器洗いはしてくれます!!
ですが、イライラする気持ちを理解してくれなくてショックです🥲
なんでわからないですかね?わからないものですか?😂
世の中のママさん本当にお疲れ様ですとしか思えないです😭
- プー(2歳6ヶ月, 4歳6ヶ月)
コメント

コスタ🛳
やったことないから分からないんだと思いますよ💦
1日ではなく1週間〜1ヶ月単位でしてみないと本当の大変さは分からないので!
うちの旦那も温厚で怒らない人ですが、大変なのは理解してくれてるみたいですが何で毎日私が余裕なくてイライラしてるかは分かってないと思ってます💦

ママリ
わかります。
夫も家事育児をやっているとは思いますが、
当たり前に履き替えさせているオムツも、私が在庫が切れないように買っているし、
あげているご飯も私が全部準備している、
夫がたまにご飯作ったとしても、何百回のうち数回やるのと、毎日連続でやるのは全然負担が違うし、
毎日着ている服も私が洗濯しているし、
言い出したらキリがないけど、家族が当たり前に生活できるのは、全て自分の家庭内での働きがあってこそだと思います🥲
その上更に仕事をしているわけで…
忙しいこともわかっているから、何かをやって欲しいわけじゃないけど、本当の意味で理解して感謝してほしいですよね!!
-
プー
当たり前の事に気付いてくれないの本当にショックですよね😔
家庭内のほとんどは私達で成り立ってるのにもう少し理解してくれてくれたらこちらの気持ちも違いますよね😭- 7月11日

ママリ
旦那もです!!!😂😩😇
ついこないだもすごくイライラする時期があって、上の子に冷たくしてしまったことを話したら
イライラの原因は何なの?😊みたいな感じで🤣
旦那的には原因聞いて解決したいって感じなんですが
いやそうじゃなくて、コレ!ってゆう1つのことにイライラするわけじゃないんだよな〜😇色んなことの積み重なりなんだよな〜😇ってなりました😂
-
プー
本当に積み重ねですよね😩
やはり旦那さんには理解できないのですかね🥲
私達がやってる事しろって言っても絶対出来ないくせにって思っちゃいます😭- 7月11日

退会ユーザー
1週間いや、1ヶ月やってみな?と言いたいですね😂
そりゃ一日の1.2時間だけ
相手するのと
12時間以上朝から晩まで
相手するのは違いますよね、、、
なんでイライラするのではなく
今日もお疲れ様ですよね
本当その発言にイライラさせられちゃいますね😂
多分二人になると
もっと余裕もなくなるし
旦那さんに二人見てほしいくらいですね😂
-
プー
1週間やらせてみようと思います😂
ですが見栄張って平気とか言われそうです😂
イライラする気持ちを考えられないのが本当に不思議です😩
旦那は自分がいっぱいいっぱいになった事ないんですかね😂- 7月11日

ママ🔰
うちの旦那も温厚で、
ママ友から仏と言われます🤣
俺はそんな事じゃイライラしない、
怒らないなー。と言われます😅
上の子の朝ご飯支度、
保育園への送り、
夕食後の遊び相手、
歯磨き、寝かしつけ(これは一緒にします)は旦那がします🙏
でもやはり作った朝ご飯食べない😖と娘が言ったり、
これ好きじゃないー
とかの時にイライラしてます!
本人も言ってます。
なのでやはり、ご主人は良いとこどりの育児してるからそこまで大変さを分かってくれてないのかもしれないです😅
正直、うちの旦那はイライラしてることが滅多にないので見かけたら私は娘を必死で宥めてイライラ解消することに奔走してます😂
仏が怒ると怖いので🤣
-
プー
本当に良いとこどり育児ですよね😭
こちらの気持ちわかってくれるだけで違うんですけどね😭
温厚の人ほど怒ると怖いですよね😂- 7月12日
プー
1週間私がやってる事やらせてみようと思います😂
1週間くらいだと全然大丈夫だったと見栄張って終わる気がします😂
イライラしてる気持ちわかってくれるだけでどんなに楽かって思います😭