※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
なな 27
子育て・グッズ

シングルマザーになることで、体力的に大変なことが増えると考えています。

シングルマザーで大変なことって何がありますか?

3歳、1歳男の子兄弟を連れてこれからシングルになります。
モラハラから解放されて精神的には楽になりますが、体力的に大変になるのを事前に想定しておきたいです💦

コメント

たーたんママ

結婚当初よりほぼ全て大変ですが、私は元夫から受けるストレスが無くなった方が精神的に良くてプラスでした😂!

元々専業主婦だったので、体力的には結婚当初の10倍くらい大変です!

ななさんのご主人がどれだけ育児に参加しているかは分かりませんが、休む間が全く無いです…休めるのは子供が寝たあとのみです!
勿論稼ぎが1人になるのでそういう意味でもですし、ちょっとみてて、とかほんの少しの頼み事すら出来なくなるので…

ただ、体力はつくものですから💪

  • なな 27

    なな 27

    なるほど。ちょっとの頼み事も出来なくなりますよね。
    来月からシングルが始まるのですが、やはり体力面では最初が1番大変ですか???

    • 7月11日
  • たーたんママ

    たーたんママ

    下の方が言うように金銭面が1番大変ですが、そこはイコール稼ぐことで体力に繋がると思うので、やっぱり体力ですかね…
    お仕事されているのであれば最初は大変だと思います😭!
    でも慣れもあると思いますよ!
    どうあがいても2人親より忙しいので普段の生活でどれだけ手を抜けるかって結構重要です😂

    • 7月11日
  • なな 27

    なな 27

    私は仕事をしているので最初は慣れるまでが大変ということですね。
    手抜きしまくりでがんばります!!!
    とりあえずモラハラから解放されて体が軽くなった気持ちです!!!

    • 7月11日
a

1番はお金だと思います。
金銭面ではかなり大変かと思います、1人でも大変なので😂
あとは、1人で育児をしなきゃいけないのでメンタル的にもきつい場合もありますかね。

  • なな 27

    なな 27

    メンタル的にきつい場合、どうしたらいいのでしょうか。
    友達に話すとか?そんな感じになってくるんですかね。
    金銭面は、夫にこれからきっちり払ってもらうように話し合い頑張ります。

    • 7月11日
  • a

    a

    養育費は18まで必ず払ってる父親はほんとに稀なので期待はしない方がいいです、、、
    保育園に入れていれば保育園に預ける、入れてなければ友達と遊んだりパーっとやりたいことをする、離れる時間を少しでも作れたら1番いいですかねー

    • 7月11日
  • なな 27

    なな 27

    やっぱり、一緒にいないと父親は母親と違って愛情が薄れるんですかね。お金が1番シビアですね。
    1人時間作れるように頑張ります!!
    ありがとうございます😭

    • 7月11日
ママ

自分が体調崩した時に何もできなくなるのが1番辛いです😣

  • なな 27

    なな 27

    実家が遠いので、近くで頼れる場所を早めに探しておきます😭
    ありがとうございます!!

    • 7月12日
ママリ

一馬力になるので経済的なことですかね💦
あとは、思春期に手に負えなくなった時父親の存在って必要だなと感じます😭

  • なな 27

    なな 27

    思春期のことを1番私も心配してます、、、私は姉妹で高校も女子校で男の子の思春期をほぼ知らないんです。
    なにかと悩むことが多いです。

    • 7月12日
  • ママリ

    ママリ

    うちには、まさに思春期の中学生男子がいるので毎日痛感してます💦

    体の大きさもとっくに抜かされてるので、力では確実に負けます😭

    でも、大人になれば頼りになる存在になってくれると信じてます。笑

    • 7月12日
はじめてのママリ🔰

重い荷物を持ったり、高所作業や力仕事、子供と遊ぶのも全部一人でやらなきゃいけないことですかね。
家具の配置換えなんで出来やしません。
息子は抱っこマンなので、その要求に100%答えなければいけないのも大変っちゃ大変ですね。
年齢もそれなりに重ねているので、大量的な問題は大きいです。
そんくらいですね。後は良い事ずくめです。

  • なな 27

    なな 27

    力仕事もこれからは自分担当になるんですもんね。心構えしておきます!!
    子どもも寂しい気持ちはあるしそれに応えるのも大事な役割ですよね。なかなか大変だ。
    良いこともあると思って頑張ります!!

    • 7月12日