
離乳食で小さじ1の量は、スプーンですくった量ですか?それとも作った分全体の量ですか?ウンチが少ない場合は様子を見るほうが良いでしょうか?
今日、離乳食スタートしました!
そこで、気になることがあり質問です( ;_; )
ピジョンのおかゆポットで、小さじ1の10倍がゆをつくり、なめらかにしてから、食べさせました!
イヤな顔せずもぐもぐ食べてくれたので、作った分すべて完食したのですが、与える量の小さじ1とゆうのは、スプーンですくった小さじ1でしょうか?
それとも、小さじ1分で作ったおかゆすべての分量で小さじ1ですか?( ;_; )
ちなみに、いつもは1日2.3回ほどするウンチが、今日は朝の一回しかでてません(・・;)
気になって、おっぱいも泣くたびに、回数増やしたのですが、まだでず。出る気配なしです。
明日の午前中、離乳食続けようと思ってましたが、こーゆー場合は、様子見たほうがよいのでしょうか?( ;_; )
- mamamamam(6歳, 8歳)
コメント

ムーミンさん
作った全体の量から小さじ1を与えます。
ウンチは機嫌が悪くない様でしたら様子をみていて大丈夫だと思いますよ( ˊᵕˋ* )離乳食は続けて問題ないと思いますが、水分を多めにあげて下さい。うちも離乳食開始してからよく出ていたウンチも回数が減り出ない日もありましたよ‼︎

アムリタタターン
初日から小さじ1はちょっと多かったかもですね(^^;
赤ちゃん用のスプーンで1回が正しいと思います。
お腹が張ったりうんちがゆるゆるになったりしなければ別に続けていいと思います。
離乳食始めれば便秘がちになるのは普通なのでそこまで気にしなくてもいいと思いますよ(^-^)
-
mamamamam
ありがとうございます(^^)
- 2月27日

さくら
初めての時は10倍がゆを小さじ1です。
最初の食材はなんでも小さじ1からスタートします。
なので、最初にしては沢山食べたのかもしれないですね!おかゆはどれくらいの量になりましたか??
続けて大丈夫だと思いますが明日は小さじ1であげてみるのが良いと思いますよ✨
-
mamamamam
ありがとうございます(^^)
- 2月27日

ひかる
作ったものの全体の量から小さじ1だけあげます!赤ちゃん用のスプーンだと3杯分ぐらいと保健師に教わりました😊
-
mamamamam
ありがとうございます(^^)
- 2月27日
mamamamam
ありがとうございます(^^)