
3歳の娘が尿路感染症の疑いがあり、採尿が困難。病院で薬が欲しいが採尿が必要。オムツが外れていない子どもの採尿方法について知りたい。
3歳の娘が尿路感染症の疑いがあります。
昨日お昼頃から38.6度の発熱があり、おしっこの際に痛いと言っています。
今朝起きて測った時はまだ熱はあったものの2時間後37.4度まで下がりました。
小児科で診てもらい、採尿を自宅でしてきて下さいとの事だったのでやろうと試みたのですが…
娘はトイトレも最近になって本格的にやり始めたのでオシッコを採るのは困難に近いというか💦
昼寝後にしそうだったのでトイレに連れていったのですが紙コップにするのが嫌なのか拒否られてしまい、その後オムツをはかせしてるなと思ったので急いで脱がしコップを当てましたがほんの少ししか採れませんでした😅
その旨を病院に伝えたのですが、後日でもいいので採れたら持ってきてくださいと…
尿検査しないことには原因もはっきりしないので薬も貰えずで困っています。
膀胱炎などであれば自然治癒するものではありますが、やはり良くないですよね💦
まだオムツが外れていないお子さんはどのように採尿されているのでしょうか?
- ここ(2歳10ヶ月, 5歳7ヶ月)
コメント

はじめてのママリ
病院はオムツしてること把握されてますか?
私の行ってる小児科だとオムツしてる子用のビニール装置みたいなのくれました!
膀胱炎もやっぱり薬飲んで治した方がいいと思います😭
やったことないんですがオムツの上にビニールかラップ敷いてその上にコットン乗せて尿出たら絞るとかは聞いたことあります。
あと尿の量ですがほんの少しでもあれば多分検査はできるのでしてくれると思います🤔
ここ
ご回答ありがとうございます🙇♀️
コロナの検査も受け(陰性でした)慌ただしく帰らされて結果などは電話でという事だったので、その場では伝えられず電話の際に伝えました💦
やっぱりそうですよね😅
アドバイスいただいた方法で試してみようと思います!