
友人からの出産祝いのお返しについて悩んでいます。お祝いと謝罪の手紙を内祝いに添えるべきか迷っています。どうしたらいいでしょうか?
みなさんのご意見をきかせていただきたいです。
2年ほど前に友人が出産をしたのですが、恥ずかしながら当時お祝いを送りそびれ、その後月日も経ってしまい有耶無耶にしてしまっていました。
(とても後悔しているため、この点に関してのお叱りの言葉はご遠慮ください…)
そしてその後私の出産報告をしたところ、お祝いを送らせてほしいと言ってくれています。
こちらから送っていないため断りたいと思いつつ、でも友人の気持ちを無下にしてしまう感じもするため、どうしようか迷っています。
お祝いを送ってもらい、内祝いを送る時にプラスアルファでお祝いと謝罪の手紙をつけて送ろうかなと考えたのですが、みなさんならどうしますか?
ご意見よろしくお願いします。
- まーまり(妊娠38週目, 3歳0ヶ月)
コメント

はじめてのママリ🔰
わたしならお祝いをいただいて、こちらからもお祝い渡します
まーまり
お返事ありがとうございます!
やっぱわたしもそうしたいなと思ったので、そうなるように友人に話していこうと思います!😊
ありがとうございます!
はじめてのママリ🔰
自分が渡してないからと
せっかくお祝いを渡したいと言ってくれた気持ちを断るのは失礼かなぁとおもいました
まーまり
やっぱりそうですよね🥲先ほど友人と話して、無事お互い送り合うという形になりました!ご意見ありがとうございました!
はじめてのママリ🔰
お話できてよかったです😊