
産後うつ?育児ノイローゼ?で心療内科に通ってます。薬で大分良くなって…
産後うつ?育児ノイローゼ?で心療内科に通ってます。
薬で大分良くなってきています。
結婚してから旦那と、私の実家に住んでいます。
が、数年前に毒親だということがわかりました。
ここ最近も一緒に住んでること、親の気分に左右されながら気を遣って生活することでも うつ症状が悪化してるみたいです。
旦那と話し合い、実家を出てアパートに住もうと決めたのですが、うつ症状は夜になると特に酷くなります。
親とは合わないですが、
家に人がたくさんいるということだけは、安心できるのです。孤独感がないと言うか。。
一緒に住んでても子供のことは一切見ないので
そこは大丈夫なのですが、引っ越してからの
夜のことを考えると孤独感で悪化したらと考えてしまいます。
自分の問題というのは分かってるのですが、
皆さんの意見を聞いてみたくて質問させていただきます。
よろしくお願いします。
- たや(3歳10ヶ月)
コメント