コメント
退会ユーザー
息子はよく体調崩してますが、同じクラスのこは全く休んでないこが何人かいます🥲
でも少しずつ強くなってきてます😊🙌
あ
うちの息子もそうでした🥲入園は1歳ちょっとでしたが、仕事なんてほとんどいけてなかったです
4歳入ってやっと落ち着いてきたな〜って感じです🙌
-
みー
いっぱいウイルスを貰って免疫がついたのでしょうね😭💓落ち着いて良かったです!息子も早く落ちつく日が来る事を願っています😂
- 7月11日
あちゃん
うちはあんまり風邪ひかないし熱も出さない方かなと🤔
突発も4歳になってからやったくらいで、1歳頃RSウイルスはしたけど他に目立ったものはなく😂
熱も出るとしてもせいぜい年1~2くらいです!
ちなみに3歳から幼稚園に預けてます🙃
-
みー
えー、そうなのですね!!
めちゃくちゃ羨ましいです!!体が強いのでしょうね😭💙💙- 7月11日
はじめてのママリ🔰
うちの娘がそうです😂
赤ちゃんの頃から発熱は2回のみ、それもどっちも一晩で下がりました💦
たまに鼻水垂らす事はありますが酷い風邪って引いた事ないですし幼稚園も体調不良で休んだ事ないです😅
私は体弱くてしょっちゅう体調崩すので、多分夫の遺伝で体質だと思います、羨ましいです😭
はじめてのママリ🔰
上の子はほとんど風邪ひかないです。1歳までは一時保育を週3ほど利用していて、下の子の産前産後枠で5ヶ月保育園に預けてましたが、どちらも休んだことありませんでした!
下の双子は4月から保育園入園し、それまで風邪ひいても鼻水咳くらいでしたが、5月中旬から代わる代わる風邪で休んでます、、
土曜日も手足口病と診断され、その後、双子の1人がまた発熱で今日も休んでます🥲
私も毎週仕事休んでます、、
上の子も下の子が風邪ひくのでうつることもありますが、すぐ治りますし、うつらないことが多いです😅
女の子と男の子でも違うのでしょうか🤔
ただ上の子は熱性痙攣持ちで高熱が出るとほぼ痙攣起こしてしまいます。。
きなこ
上の子が最強の赤ちゃんでした…。笑
9ヶ月で保育園に入園して、初めての発熱は入園から1.5ヶ月後に突発で4日程お休みし、その後も0歳の年度は多分3ヶ月に1回くらいしか熱出さなかったような?でも咳と鼻水程度の風邪はしっかり貰って来てましたね👍🏻
でも預けられないレベルでは無かったので真っ黄色の鼻水垂らしながらも休まず毎日保育園通ってました💡
お陰様で私は復職初年度から有給も看護休暇も使い切る事なくかなりしっかり働けていました🔥
1歳でインフル、2歳で手足口やったくらいでアデノとか溶連菌とかウィルス系胃腸炎の感染症もそう言えばまだやっていないです🙄
下の子もまだ体調不良は未経験ですね…保育園児の兄がいる割には強い方だと思います💡
恐らく2人とも私の遺伝で体めちゃくちゃ強いんだと思います👍🏻
みー
やっぱりそういう子達は
元々体が強いんでしょうかね?
それとも赤ちゃんの頃は
よく風邪ひいてて既に免疫ついてるとか…
少しずつ強くなってきてるのですね🥺💙
息子も強くなってもらいたいです😭