

はじめてのママリ🔰
契約に伴う諸費用、引っ越し、最低限の家具家電の買い替えで250万は使ったと思います。
それらを支払っても貯金はある程度残さないとですよね。
すっからかんには出来ません。

🐹
貯金がそれ以下でマイホーム建てました😆👍
退去は敷金が2万ほど返ってきました!
(壁落書きあり、襖4枚変えても返ってきました)
引越しはほぼ自分たちでして
冷蔵庫、洗濯機などは業者に頼んで
4万ちょいでした!!
まとめて支払ったのは
たぶん30、40万くらいだったような🤔
あとは細々お金がいりました!

はじめてのママリ🔰
手付金キャッシュで100万
退去費用はゼロ(6月住んで、目立った汚れやキズ等無し)
引越費用は12万ほど
家具家電買い換え、買い足しで50万ほど です。

花束❁¨̮
仮住まい費用、引越し費用、家具家電購入費用もローンに組み込めますよ。
だからその貯金100万には手を付けず残しておいた方が良いですよ。

のん
土地建物付属設備以外例えば家具家電は住宅ローンじゃなくて諸費用ローンなどになって、控除もされないし金利も高いです。
本来はその辺はキャッシュで払うべきですが、100万なら使うわけにいかないのでそこもローンですね。
返済は増えますができなくはないですよ。

はじめてのママリ🔰
百万少しで建てました!
引越し屋は使わない、アパートの退去費用は畳張替え費用のみでした。契約金はハウスメーカーに30万支払いました。
家具も使えるものは使い、あえて、新居用とかに買い直したりもしませんでした🙇

ちゃん
アパートは4万くらい?お釣りが来ました!
契約等のお金は建てるまでに約10万程現金で払いました!
家電の買い替えで40万くらいです☺️
コメント