※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

1歳児検診を受けた方へ、受診時の年齢を教えてください。音楽を聞かせる必要はありますか?

1歳児検診受けた方、何歳何ヶ月で受けましたか?

音楽に合わせて体を揺らしますか が当てはまりません💦そもそも音楽聞く機会がないのですが、みなさんおうちで音楽流してますか?💦一応朝8:00〜8:30までは2チャンネルのおかあさんといっしょをつけてて、体操系は膝の上に座らせて一緒にやってます!が、体揺らしません😅日中も童謡など流してあげたほうがいいのでしょうか?

コメント

咲や

その子の性格によります😅
上の子は幼稚園入るまで踊らなかったですね😅
毎日おかあさんと一緒は見せてましたが
今はリズム感悪い小学生になりました🤣

☺︎

1歳になった月に予防接種と一緒に受けました😊テレビでも音楽が流れたら揺れてたので、テレビつけてるなら音楽だけを流さなくてもいいと思います👏🏻😊CMとかでも揺れてました😂

はじめてのママリ🔰

11ヶ月でうけました!

うちも揺らしませんよー!
当時も今も揺らしません😂
音楽は身近にある環境ですがそんななので、性格かなって思ってます!