※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
みー
ココロ・悩み

4歳の男の子がADHDの傾向があるか悩んでいます。言葉は早く、集中力が乏しく、行動が落ち着かないなどの特徴があります。保育園でも問題があるようです。ADHDの可能性があります。

うちの子はADHDか悩んでいます。

年中4歳(12月産まれ)の男の子です。

◉言葉は早かった。一歳半ごろからおしゃべりできる。
◉とにかく起きている時はずっと喋ってる。
◉伝えたことは理解できる。
◉保育園で先生の話を途中で聞けなくなる。
 話の途中で友達にちょっかいをかけたりする。
◉集中力が乏しい。先生に声を掛けられると聞く。
◉家の中ではよく走ったり動き回る。
 走ったらだめだよと伝えてもまた繰り返す。
◉友達と遊ぶこともあるが、一人遊びが多い。
 もしくは先生と遊ぶ。
◉ひらがな読める。
◉手先は器用で、製作も好き。
◉視界に入ったものが気になり、違う活動をしていても
 見に行くor話し出す。(話が変わりやすい)
◉公園へいくと、自ら小学生のお兄ちゃんにあそぼーと
 声を掛けに行き、一緒に遊ぶ。
◉人見知りが小さい時からほとんど無い。

このような感じですが
ADHDの傾向は強いでしょうか?

コメント

こけこ

すべてがADHDの傾向ではありませんが、
先生の話を途中で聞けなくなる、集中力が乏しい、視界に入ったものが気になって、何かをしていても見に行く
あたりが、特性としては強いかなと感じます。ただ、特性があっても、集団生活の中で少し声かけをすれば戻れるなど、特に先生も本人も困っていなければ診断されるほどではないのかと思います。

クー

うちも4歳年中男の子居ますが同じような感じですよー😁
保育参観見に行きましたが先生が話しててもママの方みて声かけてきたり、友達と何かしてたりと終始ずーっと聞いてるこの方がうちの園は少なかったですよ🤣
先生が話してるのに「先生赤ちゃんみたいー!」とか声かけたりしてて先生も笑いながら対応しつつ話してましたよ😁

家の中で本当動き回ってます🤣
YouTube付けた時くらいですかね?じっとしてるのw

声かけで戻れたりして活動に支障ないならば落ち着いてくると思いますが😌 上の方も書かれているように診断を受けるとなると集団生活に支障があり、園も保護者も困っている場合とかなので🙂
買い物行った時に迷子になる、目を離すと消えてしまうなどなければ月齢と共に落ち着いてくると思います。

人は誰しも発達障害と保育士の研修で聞きました🙂
その凹凸差が大きい場合に、生活に支障をきたし診断を受けると😌

なので声かけで自制がきくのであればママさんも悩みすぎず見守っていていいと思います🙂