![なな](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
36週の検診で子宮口が閉じていることを指摘され、子宮口の開きが遅れる可能性に不安を感じています。スクワットやストレッチをしているが、子宮口が開かないことが妊婦向きでないのか心配です。二人目の妊娠で苦手意識があります。
6歳差で二人目36w妊娠中の経産婦です🤰🏼
前回の36wに入った時の検診で、赤ちゃんはまだ降りてきてないし子宮口も閉じてるねと言われました。
陣痛が始まったら経産婦だから進みは早いと言われてますが、まだ子宮口が開いてないとなるとまた遅れる可能性もありますかね?
もちろんこればっかりは赤ちゃん次第だし分からないですが、、
上の子の時は初産だし、小さかったせいか41w1dでダイラパンを入れ、誘発分娩でした。
臨月に入りスクワットをしたり、ストレッチはしてますが子宮口が開かないのって私は妊婦向いてないのかなーって思っちゃったりしてます😅
二人目は欲しかったけど、妊婦期間がどうしても苦手だったので6年も開いちゃいました😅
- なな(1歳6ヶ月, 2歳6ヶ月, 8歳)
コメント
![パワフルママ(26)](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
パワフルママ(26)
39週の経産婦ですが、未だに赤ちゃん降りてきてませんよ🤣🤣🤣
陣痛と共に降りてきてくれると思ってるので、今はとにかく階段上り下り、掃除して、疲れたら寝てを繰り返してます🥰
なな
私も上の子の時は陣痛が来てから降りてきてくれました😅
自宅が2階にキッチンがあって、寝室が一階なので初期から階段の上り下りはしてますが全然効果がなくて🤣
やっぱり人それぞれの体質なんですかね🥲
ストレッチしたりスクワットもしてるけどどうなることやらです😅
予定日超過だけは避けたいので頑張らないと😂
パワフルママ(26)
スクワットもいいですよね!!🥰
同じく予定日超過は避けたいといいますか、上の子達の保育園とかもあるので、今週水木に産まれて来て欲しいので、昨日から1時間散歩したり、今日は3時間階段上り下りしながら家事掃除しました!!
産婦人科の先生には、階段下りるのが赤ちゃん下がってくるのに繋がると言われました!