
生後8ヶ月の赤ちゃんが夜頻繁に起きることに悩んでいます。完母で2回食、夜に3回起きて授乳しているため、もう少し長く寝てほしいそうです。朝は30分~1時間、昼寝は1.5~2時間しています。他の方はどのような感じでしょうか?
生後8ヶ月頃って夜頻繁に起きますか?😞
現在、完母で2回食です。20時に寝て23時、1時、3時ときれいに起きます😫上の子がいるので泣いたらすぐ授乳しているせいですかね…泣
だっこして寝かせようとしてもヒートアップするのですぐさま授乳です(笑)
ぶっ通しとは言わないのでせめてもう少し長く寝てほしいです。
朝寝30分~1時間、ひるね1.5~2時間してるのですが😭みなさんはどんな感じでしょうか??
- からあげ(3歳5ヶ月, 6歳)
コメント

はじめてのママリ🔰
うちは日をまたぐまではなかなか熟睡出来ないのか泣くことが多いです💦20時くらいに寝かせて、0時くらいまでは泣いて抱っこして寝るを数回繰り返して、0時くらいにまた起きたら授乳して朝まで寝る感じです😅
今朝は、奇跡の一度も起きなかったので感動しました✨昨日が特別何かをした訳じゃないので、なんで寝てくれたのかは分かりません😂

ゆゆ
月齢も状況も全く同じです~😂
上の子もこの頃同じ状況で、夜間断乳しました!夜間断乳したらぶっ通しで寝てくれるようになったので、昨日から下の子も夜間断乳決行しました!
うちは夜中泣いたら添い乳して寝かしつけてて、口寂しいのかおっぱい探して2~3時間おきに起きてる感じでした🥹
寝不足すぎてイライラして上の子にも当たってしまうこともあり申し訳ないのです😭
早く夜通し寝たいですよね🥲
夜間断乳すると寝るようになる子も多いみたいなので、試してみてもいいのではないでしょうか?🥹
-
からあげ
同じで嬉しいです…😭(笑)
夜間断乳どうでしょうか??私も夜間断乳したいですが、、意志が弱くつい授乳しちゃいます…😢寝不足辛いので頑張ってみようかな💦💦- 7月11日
-
ゆゆ
昨日の夜はおっぱい探してなかなか寝なかったり、夜中にも探し始めて泣いたりしました😢
なので寝不足です。(笑)
今日は21時に寝かしつけが終わりました。寝る前に授乳をして、スムーズに布団に横になってトントンで寝てくれました✨
夜中に起きるかどうかはドキドキです!
起きたら麦茶飲ませてしのぎます!
上の子の夜間断乳には3日間かかったので、下の子もそんなスタンスでいます🙆♀️- 7月11日

はじめてのママリ🔰
うちも8ヶ月です😄
夜21時頃に寝て、0時に起きますがその時は抱っこして寝かせてます❗️その次が3時〜4時ごろ、その次が6時ごろで、この2回は眠くて授乳しちゃってます笑
起きるのは7時すぎくらいです☺️
大体、朝寝1時間、昼寝1時間、夕寝30分してます😊
-
からあげ
素晴らしい‼️私もだっこで寝かせて3時~4時ぐらいに授乳するのが理想です😫🙏でもだっこで寝かそうとするとやばいです(笑)
- 7月11日

まま
うちは昼寝1回1時間半しかしないのに
21時に寝て40分後にギャン泣きして23時半とかまで寝ません😭
朝まで寝てくれますが22時あたりから本当に泣き止まずしんどいです💧
-
からあげ
朝まで寝てくれても日付け変わるまでがしんどいですね😭💨上の子も居ると起こしちゃわないかヒヤヒヤします…😫
- 7月11日
からあげ
0時までは辛いですね😫💨熟睡してくれたら授乳一回でもいけそうなのに…
そして夜通し寝たなんて😍素晴らしい‼️今夜も寝てくれると良いですね✨