コメント
らるらりら
ご家族であれば式は関係なく入籍後すぐにお祝いを渡していいと思います!
事前に包んでいたら、式やる時には御祝儀包まなくていいよって妹さんから言われると思います(常識あるなら。笑)
ちなみに失礼ですが、ご家族と疎遠なのでしたら式に呼ばれない可能性もあるのでは…
らるらりら
ご家族であれば式は関係なく入籍後すぐにお祝いを渡していいと思います!
事前に包んでいたら、式やる時には御祝儀包まなくていいよって妹さんから言われると思います(常識あるなら。笑)
ちなみに失礼ですが、ご家族と疎遠なのでしたら式に呼ばれない可能性もあるのでは…
「インスタ」に関する質問
昨日のいい夫婦の日 インスタで友達が 「こんなの食べた♡」とか 「変わらず旦那らぶ♡」とかあげてるけど 我が家はなーんの特別もない1日でした😂😂😂 ご飯も普通。笑 旦那は好きですけどね笑
旦那が荒野行動にハマっています。 夜中から朝方までぶっ通しでやっているのはいいのですが、そこで出会った女とライン交換して頻繁にやり取りしていました。 付き合っている時から何回か浮気紛いなことをして、追求した…
同時期に出産した方がお菓子作ったりパン作ったりしてる どうやったらその時間に余裕が生まれるの…! ご飯作るのですらやっと、、なんなら作れない日はインスタントとかそんな生活… 後追い凄くて何も出来ない おんぶは暴…
その他の疑問人気の質問ランキング
chii🎀hannyMom
コメントありがとうございます💓
入籍後すぐでいいんですね😊!
ちょっと、そこが心配で💦
母がかなりの常識のなさなので
それをどこまで引き継いでるのかが不明です💦
でも、建前で式には呼ぶと思われます、、、(日本でやるなら)
疎遠と言っても私は関わらないだけで、たまーーーーに主人に私の母親からラインが入ってます、、、