※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

おむつかぶれが治らないので、おむつの種類やボディソープを変えてみようと考えています。良くなった方法があれば教えてください。

汗疹?湿疹?がなかなか治りません💦
皮膚科で処方してもらった薬をずっとつけてますが
1箇所だけなかなか治りません💦
ちょうどオムツの背中部分です。
ギャザーになってあたるところが痒いみたいで
おむつ替えのとき必ずかいてます…

おむつの種類を変えてみようかボディソープを変えてみようかと思ってます。
これに変えてよくなったよ!とかあれば教えて欲しいです。

コメント

るーママ

アトピーだった私の遺伝子を少し受け継いでしまってるのか、汗疹や肌荒れしやすい娘ですが、
・ピジョン 薬用全身泡 ももの葉
・夏は汗をかいた後シャワーを浴びる(髪は大変だから体だけ)、朝と外から帰ってきた時
・皮膚科に月1回行く
・痒い時はシャワー後にムヒベビー(これは私流の粗治療なので良くないかも?)
これで基本的にもちもち肌です…!🍑

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    回答ありがとうございます!
    ももの葉使ったことないので使ってみたいです😊
    やはり汗をかいたらなるべくシャワーしたほうがいいですよね!!
    いつも気にはなってるけど夜のお風呂でいいやぁてなってました😫

    • 7月11日
はじめてのママリ🔰

お風呂の後汗疹の部分も保湿しっかりしてますかね😊?
保湿されてないとそこから外部刺激も受けますし雑菌が入ったりするのでなによりもまず清潔と保湿気をつけてあげたらいいと思います👌

うちも一時期軽い汗疹になりましたが市販の保湿剤が保湿力が弱いのか合ってなかったみたいで小児科いってペパリンの泡タイプに戻したら治りましたよ

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    回答ありがとうございます!
    保湿はしっかりしてます☺️
    ヘパリンのクリームは使ってますが泡タイプは処方されたことなかったです!
    今度先生に聞いてみます!

    • 7月12日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    クリーム結構かたいやつですよね💦クリームだと薄く塗るの難しいんで蒸れてるのかもしれないですね😅

    泡タイプ使いやすいですよ〜😊

    • 7月12日