![おと](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
現在妊娠35週1日で、先生から2500g超えていると36週での出産も大丈夫と言われました。お腹の張りや子宮頸管の状態が心配です。
現在妊娠35週1日の初産婦です。
前回、33週の時の胎児の推定体重は2301gで
もうすぐ2週間ぶりの検診なのですが33週の時の検診で先生に35週の次の検診の時には2500g超えてるだろうね😹と言われ
今切迫早産で自宅安静中なのですがこのままだと35週6日までは安静にして36週入ったらすぐ産まれても大丈夫だよ〜と言われました💦
35週1日の現在お腹の張りも頻繁で子宮頸管長も1.9mmで早く産まれちゃいそうです💦
2500g超えていれば36週で出産しても大丈夫なのでしょうか💦
- おと(2歳6ヶ月)
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
産まれても大丈夫な目安になります!
が、、、。
赤ちゃんだけ退院が遅くなったり(呼吸障害、黄疸等)哺乳が弱い事が多いかもしれませんね🤔
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
同じく33週で2300g、35週で2500gです、初産です😂!切迫早産で入院していましたが34週からいつ産まれても対応できるから張り止めやめますと言われて、35週0日の検診でもう大丈夫だからおっぱいマッサージもどんどんやっててねー!と言われました、私も不安で助産師に聞くとこの週数に入ると切迫でももうあまり関係なくて、張ったりしてもなかなか産まれてこない場合もあるし切迫あんまり関係ないよと言われました😭本当かな?と思いつつ
19週の時1.4センチ、32週で2センチで2度入院していますがマッサージ始めました!答えになってませんが、産院がいいと言ってるなら対応できるということだと思います🙌
![ママ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ママ
37週に入った方が良いとはおもいます!!
36週だと保育器に入ることもあるかもしれません😥
コメント