
コメント

退会ユーザー
その3種類は全て持ってドラッグストアで働いてますが医療事務お持ちなら調剤がよろしいかと思います💦
仕事で採用面接もしてますが登販は取った所で土日祝や長期連休に出勤できないと中々採用されないのが現実です😭🥶
ですが、調剤なら元々カレンダー通りで土曜日は保育園も預けられるだろうし…その分応募が多いのも事実なんですが( *_* )
悩ましいところでもありますが調剤取ってその後余裕があるなら登販も取ってみるとかでもいいと思います🙆♀️
退会ユーザー
その3種類は全て持ってドラッグストアで働いてますが医療事務お持ちなら調剤がよろしいかと思います💦
仕事で採用面接もしてますが登販は取った所で土日祝や長期連休に出勤できないと中々採用されないのが現実です😭🥶
ですが、調剤なら元々カレンダー通りで土曜日は保育園も預けられるだろうし…その分応募が多いのも事実なんですが( *_* )
悩ましいところでもありますが調剤取ってその後余裕があるなら登販も取ってみるとかでもいいと思います🙆♀️
「資格」に関する質問
看護師の仕事って好きですか? 私は強い志を持って看護師になった訳ではなく、親の勧めで看護大学に行き看護師保健師資格をとりました。そのまま新卒二時救急で4年呼吸器内科で、死ぬほど忙しい中人工呼吸器やケモなどミ…
子供のマイナンバーカードが病院で使えません💦 6月に生まれた子で、ウェブで利用登録?しようとしても被保険者番号が見つかりませんとでてしまい利用登録できません。 病院で使おうと機械にかざしても登録情報がないと出…
1歳 子持ち 転職について 1歳のお子さんがいる方で転職した方に質問です! 何のお仕事されてますか? 時間に融通が利き(風邪対応が私なので)、短時間ではなくフルタイムに近い時間で働きたいのですがどんな職種がいいの…
お仕事人気の質問ランキング
はじめてのママリ🔰
なるほど…!
医療事務のパートでもいいかなぁと思ってましたが選択肢を広げたくて😊✨
確かに休みのことを考えると調剤の方がいいかもですね😅
求人も結構見かけるので調剤薬局事務もう少し詳しく調べてみたいと思います😊