※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
aks0tamam
妊活

妊活中で生理が遅れている。婦人科に行く予定が都合がつかず、過去に痒みがあった経験も。遅れる原因や病気についての経験を聞きたい。

妊活中で、カテゴリーがよくわからないのでこちらに質問させていただきます。

今、生理予定日3日後です。
妊娠はしていません。

昔からかなり規則的に生理は来ていました。
大体、28〜30日の周期なんですが、まだ来ていません。
先月も遅れて周期が乱れました。
こんなことありませんでした!

近々婦人科にかかろうとは思うのですが、上の子もおりなかなか都合がつきません。

生理が遅れていて実は婦人科系の病気だったという方、どの様な病気でしたか?

2ヶ月ほど前、性病じゃないかってくらい陰部が痒い時がありました。
家にあった弱めのステロイドで治ったのですが。。
恥ずかしがらずにあのとき病院に行っとくべきだったかなと後悔しています。。

ご意見、アドバイスよろしくお願いします。

コメント

ヒロ

私も今似たような感じで五日目になります。
高校時代でしたが、生理は三ヶ月以上来なかったら病院に来てほしいと医者に言われたことがあります。
陰部のかゆみ、カンジダだったのかもしれませんね!

  • aks0tamam

    aks0tamam

    コメントありがとうございます。
    3ヶ月ですか😱
    それは・・待てません。。
    1ヶ月以上来なかったことはないので3日て不安なのに・・
    我慢して待ってます。
    ありがとうございます(^^)!

    • 11月30日
nariy

ストレス、疲れとか精神的なものではないですか?

私も昔から規則的な方でしたが、一度だけ生理が全く来ない時がありました💦
今の旦那と結婚する前のバタバタと仕事も大詰めな時期だったので、それもあるとは思いますが、その時は生理1週間遅れで婦人科を受診しました。
その時はやはり精神的なもので身体のバランスが崩れて来ているといわれ、当帰芍薬散(トウキシャクヤクサン)という漢方を1ヶ月分ほど処方されました!
それを飲んでからは身体の調子が戻り、風邪もひかず生理も次月からきて、本当に安心したのを覚えています😊

また、産後体調を崩した後はカンジダになりやすくなってしまい、上の子を連れて2回ほど受診しました!
やはり自分の身体のことなので、お子さんより後回しになってしまうかもしれませんが、ご自身の身体で不安なことがあったら、受診された方がいいと思います🙌🌟
ママの心配ってなぜかこどもにもうつりますよね!!

生理が遅れているのはもう少し様子を見てもいいとは思いますが、心配ならやはり早めに受診をオススメします!

  • aks0tamam

    aks0tamam

    ありがとうございます。
    主人は年末に向けて飲み会続きで1人で不安を抱えていて、nariyさんの言葉が沁みました。
    ありがとうございます。
    妊娠してから毎年受けていた乳がん子宮がん検診もうけれてなくて、2人目もできないしなんか不安がいっぱいで・・
    一度婦人科に行って、スッキリしてきますっ!

    • 11月30日
  • nariy

    nariy

    夜、1人でいると不安なことをどんどん悪い方に考えてしまいますよね💦
    私も最近色々な事を考えていたら、夜ぐっすり眠れなくなり、、それもあってか生理が2日遅れて「あっ2人目かな?!😍」と期待した矢先に、生理来ましてリセットされました😑💤
    今はとにかくそれが残念だったので、次の妊娠発覚まで思いっきり楽しんでやろうとヤケになっているところです😂✨笑

    ぜひ受診されてスッキリしたら、きっと物事がさらに明るく見えて来ると思いますよ😊❣️
    病院頑張って来てください!

    • 11月30日
まなてぃー

わたしも定期的に来ていたのですが、一度だけちゃんとこなかったときがあります!!

それは引越ししたときです!
自分でそんなストレスには感じてなかったのですが、やはり環境が変わったからか体に影響ありました!

婦人科へいったら
あ、ちょうど今生理きましたね~といわれて
恥ずかしい思いしたことあります笑

  • aks0tamam

    aks0tamam

    え!生理ってきたとかわかるんですか(・・;)
    不安がストレスになってるのかな〜?
    もうしばらく様子見てみますっ
    ありがとうございました(*^^*)

    • 11月30日