
コメント

まー
育休手当に影響するかってことですか?月に11日以上出勤している月で換算されるので、まるまる2ヶ月働いてなければそれを抜いた、産休入るまでの6ヶ月分で計算されます!
まー
育休手当に影響するかってことですか?月に11日以上出勤している月で換算されるので、まるまる2ヶ月働いてなければそれを抜いた、産休入るまでの6ヶ月分で計算されます!
「悪阻」に関する質問
男女育てている方に質問です🙋♀️ 3人目妊娠中、悪阻真っ只中なのですが、いちご、菓子パン、ミルクティーしか受け付けない状況です🤮 上の子2人は男の子なのですが、その時はレモンのグミ、柑橘ジュース、ハンバーグなどの…
【実家を頼れない方に質問です。】 二人目は何歳差が良いと思いますか? 私37歳。現在7ヶ月の息子が一人居ます。 実家は頼れず里帰り出産もできません。 夫は産後1ヶ月育休取れます。 その後は夫の帰宅が遅いので一人で…
悪阻中の主飲料はなんでしたか? 水もお茶も飲みたくなくて悩んでます💦 グレープフルーツジュースを飲んでる方結構多いですが それを主飲料として飲んでるのでしょうか? 元々得意じゃなくても飲めますかね🥲
妊娠・出産人気の質問ランキング
ひよこまめ🐤
なるほど!どこかの記事で傷病手当受け取っていたらその分も含めて換算って書いてあって、ん?となってました😞ということは2ヶ月出勤していないので0円換算ということですね…
まー
私一月出産で、妊娠中6月丸々休んでましたが、5月と7〜11月分で計算されてて影響はなかったです☺️
月に11日以上出勤していなければその月は考えなくていいと思います👍
ひよこまめ🐤
ほんとですかー🥹安心しました!ご丁寧にありがとうございます!