
コメント

ちゃんちー♡
ストライダーと同じようなものを買いました。
私の感想としては、後からペダルをつけれるものにすればよかったと思いました。

空色のーと
2歳の誕生日に、長男に黄緑を購入しました( ^ω^ )
かなり愛用してますが、靴はボロボロにはなりませんよ!そんな急発進・急加速は、3歳くらいじゃできないから大丈夫です♪
きっと楽しいと思います❤️
-
ちゃんはな
コメントありがとうございます!
そうなんですね!!うちの子かなりどんくさいので心配で(笑)普段ニューバランス履かせてるんですが、念のため安物靴を調達しておきます(笑)
写真を見せただけで、欲しい欲しい!と興奮していたので、私も今からワクワクです(^^)
ちなみに、クラシックモデルとスポーツモデルどちらを購入されましたか?- 11月30日
-
空色のーと
クラシックモデルです( ^ω^ )
- 11月30日
-
ちゃんはな
ありがとうございます(^^)参考にさせていただきます☺️
- 12月2日

kae3
2歳過ぎで男の子です!
赤買いました💚💛
-
ちゃんはな
コメントありがとうございます!
赤可愛いですよね!!下の子は女の子でお下がりになると思うので、男女どちらでもいける色ってなると赤とか黄色とかオレンジで悩んでます🤔- 11月30日

退会ユーザー
2歳の誕生日にもらいました!
最初はみてるこっちはハラハラでしたが数回乗っただけで足を離して乗れるようになりました!
ストライダーのおかげでバランス感覚がよく、4歳で補助輪なしの自転車に乗れるようになりました✨
ブレーキは子どもはギュッと強くかけてしまうので、そうすると自転車ごと前に一回転しちゃいそうになります(><)
なのでブレーキがある方が小さいうちは危ないです!
4歳で補助輪なしの自転車に乗れましたが、ブレーキを優しくかける練習をかなりしました!
うちの子はストライダー、かなりお気に入りでした!
ちなみに男の子でしたが、オレンジです!
下がもう少し大きくなったら次は下に乗らせます^^
-
ちゃんはな
コメントありがとうございます!ストライダーからの自転車にステップアップした時にすんなり乗れるようになるのがとてもメリットですよね!!
他のメーカーでブレーキ機能があるものがあって検討してたんですが、ブレーキ付きはそんなデメリットがあるんですね!
オレンジも可愛いですよね😙色は本当悩んじゃいます🤔
ちなみに、クラシックモデルとスポーツモデル、どちらを購入されましたか?- 11月30日
-
退会ユーザー
うちは、まだストライダーが流行り始めた頃だったので、タイプも1種類しかなかったんです。
だけらクラシックモデルかな?
ただ、5歳になった今でも乗りたがるので、ハンドルが伸びるのは魅力です✨- 12月1日
-
ちゃんはな
そうなんですね!!お返事ありがとうございます( ¨̮ )
5歳になっても乗ってくれるんですか☺️うちの子も長く乗ってくれると良いんですけどね😙参考にさせていただます!ありがとうございます(^^)- 12月2日

はなやん2805
長男の2歳の誕生日に買いました!
黄色です
靴はボロボロになるので、この頃からチャリに移行するまでの靴はほぼ穴が空きました😭
あと、うちはかなり乗ったので
タイヤはツルツル
サドルも持ち手ももう全体的に傷だらけです。タイヤだけ交換して次男に譲るつもりでしたが、、、あまりにもボロボロなので次男には新しいものを購入しようと思います。
-
ちゃんはな
コメントありがとうございます!
靴、ボロボロになる子とならない子がいるみたいですね… うちの子、かなりガサツでヤンチャでどんくさいのでボロボロになってしまいそうです(笑)
うちも下の子も次使うかな~と思って、男女どちらもいけそうな色を考えていますが、買い替えざるを得ないこともあるんですね(笑)参考になります!!
ちなみに、クラシックモデルとスポーツモデルどちらを購入されましたか?- 11月30日

みっこ♡
息子は2歳半からストライダーをやってましたが、慣れてくると、ホントにスピードが出るので、親も走ってやっと追いつくぐらいになりますから、ある程度のびのび乗れる環境が近くにないと大変です。笑
なにせ、ハマると乗りたい!乗りたい!とせがまれますから。笑
ブレーキはついてないですが、暴走させなければ大丈夫です!
ちなみに、ストライダーのせいで靴がボロボロになったな〜って記憶はないです(*´˘` )
場所によるのかもしれませんね♡
ちなみに、わが子も含め、一緒にストライダーやってたお友達はみんな、補助輪なしの自転車は練習なしで乗れましたよ♡
個人的にはおすすめです♡
ちなみに色は二人目を考えて黄色にしましたが、ホントは黒が欲しかったです。
あと、サドルやタイヤはカスタムしましたよ〜♡
-
ちゃんはな
コメントありがとうございます!
下の子もいる中で追いつけるかかなり不安です…しかも、今でも1人で走って行っちゃったり、下の子抱っこしてると大きな声でいつも呼び止めてるので、かなり要注意ですよね😭主人も誘うようにします!
私も黒がかっこかわいいな~!と思ってるんですが、上が男、下が女なので、黒は諦めました(><)
カスタムされたんですね!!ネットで色々調べてたらパパがカスタムしたりしてそうな感じでしたが、みっこ♡さんがされてたんですか??私も、色々カスタムするの可愛いな~と思ったんですけど、主人はそういうのしない人ですし私も不器用なのでノーマルだな~と諦めモードです(笑)
ちなみに、クラシックモデルとスポーツモデルどちらを購入されましたか?- 11月30日

さらい
2歳からのってます
靴がボロボロになるほどはのってないですけど、、
(((^^;)
公園でやるので心配はしてないです。
-
ちゃんはな
コメントありがとうございます!
そうなんですね!!うちの子かなりどんくさいので、靴は念のためストライダーdayは安物を履かせようと思います(笑)
私も近所の道は危なそうなので、公園でしようと思います(^^)♪
ちなみに、クラシックモデルとスポーツモデルどちらを購入されましたか?- 11月30日

さらい
追加
男の子で青のってます。
(^ω^)

あー
我が家男の子で、増税前に買いました( ・_ゝ・)
下手くそでブレーキを、足でかけるほどスピードが出なかったので靴の被害は少な目でした。
今年、自転車を買ったのですがストライダーだとペダルを漕ぐ、というのがなかったので0から自転車の練習をする形になってしまいました…
が、やはりバランスはストライダーで鍛えられたかも!と思う感覚はありました♪
ちなみに自転車を買った後でもストライダーはストライダーで本人が気に入って遊んでます٩(*´︶`*)۶҉
-
ちゃんはな
コメントありがとうございます!
うちの子もどんくさいのでマスターするまで時間がかかりそうですし、確かにブレーキの前に転けてそうです…きっと靴よりズボンの膝が破けるかもです(笑)
ストライダーから自転車になるとマスターしやすいってどこかで見たんですが、ペダルに苦戦するんですね!!!バランス感覚は養われるってことですね😙
みなさんのコメント見て、早く我が子にも乗せてあげたいと思いました(^^)- 12月2日

はなやん2805
すごいスピードで乗りまくり、そのまま降りて投げ捨てたりしてたから、かなりボロボロですよー。ストライダーさんが、かわいそうなくらい。笑
靴もストライダー専用を作ってましたが、親の希望通りになんていかないので、まぁ色んな靴を履くから全部穴が空きました。
うちはクラッシックです。4歳過ぎたら、もう自転車に移行すると思いますし、今回買うのもクラッシックかな。
そういや自転車の移行は、スムーズでした。5分くらいで乗れてました!
-
ちゃんはな
コメントありがとうございます!
すごいスピードなんですね!!!それはかなり上達してからということですかね🤔
子供が使う物ですから、傷はすぐ出来そうですね😓
ストライダー専用の靴なんてあるんですね!!
やはり、自転車への移行はスムーズなんですね(^^)- 12月2日
ちゃんはな
コメントありがとうございます!他のメーカーなんですね!差し支えなければメーカー教えて下さい( ¨̮ )
やっぱり、後々ペダルを付けられると買い替えもしなくて良いですし楽ですよね😙
ちゃんちー♡
これのピンクのやつです(^^)
今4歳半の子が乗ってますが、今だにブレーキはうまく使えないので足で止まってます😅
ちゃんはな
写真まで付けていただきありがとうございます!
ブレーキ付きなんですね!!!でも足で😂
とっさに出てしまうのは足ですもんね😭
ありがとうございます(^^)参考にさせていただきます!!