※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
子育て・グッズ

離乳食初期の進め方について相談です。野菜の進め方や順番について不安があります。ブロッコリー以外の野菜でもいいですか?

離乳食初期について。
離乳食を開始して明日から3週目に入ります。
現在野菜はかぼちゃ、人参、ほうれん草をたべることができます!
離乳食カレンダーとかステップ離乳食のアプリでみていますが、
ところどころ違う点があり混乱しています。。

カレンダーでは2週目と3週目は
上記の3種類の野菜を繰り返し食べさせているようですが、
数日続けて問題なければ次の野菜を進めてもいいのでしょうか。

また、野菜の進め方の種類は順番はありますか?
よく4番目の野菜でブロッコリーを見ることが多いですが、
小松菜やキャベツなどでもいいのでしょうか?

質問がわかりにくかったらすみません。
よろしくお願いします。

コメント

ぴっぴ

その時期に食べられるもので形状が合っていれば順番はよっぽど大丈夫かと思います!
卵や牛乳などアレルギーが出やすいものは様子を見て急ぐ必要ないかなと思いますよ!

  • ママリ

    ママリ

    ありがとうございます✨
    小松菜を買ってきたのですが、もうあげても大丈夫なのか心配になってしまって🥲
    作ってあげてみようと思います😊

    • 7月11日