
コメント

ままり
市役所の方にそこも勧められたのですが、その時は直接申し込むと言われました💦
就労証明などは市に既に出してたので、それを伝えたら直接で大丈夫だと言われました!
ままり
市役所の方にそこも勧められたのですが、その時は直接申し込むと言われました💦
就労証明などは市に既に出してたので、それを伝えたら直接で大丈夫だと言われました!
「保活中」に関する質問
4月から埼玉県戸田市の保育園・幼稚園の入園ふるので保活中です。今後働き始めた事を考え、どの園がいいのかで迷っています。 戸田東第二幼稚園の情報が少ないので、教えていただける方がいましたら、お願いします。説明…
保育園について 今保活中なのですが質問があります。 子どもが今保育園へ在園してたとします。 仮に点数が高い人が申し込んだ場合、 その時点で退園などになるのでしょうか? 保育園の仕組みがいまいちわからず どなた…
扶養内パートか扶養外パートで悩んでます!🥹✨ 再来月から一歳になる娘を保育園に入れようと保活中です。それと同時にパート先も探しているのですが、扶養内パートか扶養外パートどちらが良いか悩んでます💦 みなさん、どの…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
みよ🔰
コメントありがとうございます(*^^*)
今年から変わったのかと思いましたが、そういう事なんですね!
ちなみに💐さんのお子さんはは新川こども園に通園中ですか?
差し支えなければ実際はどんな雰囲気か教えて頂けると嬉しいです。
ままり
私も最近言われましたよ〜!👶🏻
すみません!勧められただけでこども園とは無縁です💦
下の子を今年中に入れる予定で相談したらそこを勧められました💦上の子は認可の保育園です🥰
力になれずすみません🙏
みよ🔰
お返事ありがとうございます!
そうなんですね!
市役所の方に勧められる事があるんだなと勉強になりました。
私も役所に相談してみようと思います(*^^*)
みよ🔰
市役所にはまだ何も聞いたことないんですが、私も💐さん見習って気になることは聞いてみようと思います!
ちなみに入園する時は1歳児の予定で、1,2年職場復帰してる内に2人目を授かれるといいなと思い、小規模園をさがしてました🥺
みよ🔰
何となくですが
市役所に電話するのが「こんな事もしらないの〜?」って思われるんじゃないかな?とか思って躊躇ってましたが、そう聞いて安心しましたε-(´∀`*)
絶対に小規模がいい!っていう訳ではないんですが、アットホームなイメージを勝手に抱いてて今のところは小規模を中心に見てます👀けど💐さんの言う通り、大きい園はそういうメリットもあるので、もう少し広い視野で探してみようと思います(*^^*)
色々とアドバイスありがとうございます!