※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
わちゃん
子育て・グッズ

新潟市西区に引っ越す際、笠木保育園、保古野木保育園、スマイルはじめ、寺尾幼稚園、山五十嵐認定こども園の雰囲気を知りたいです。引っ越し直前で、園の情報が欲しいです。

新潟県新潟市西区の方に
引っ越すことが決まりました◎

笠木保育園、保古野木保育園
スマイルはじめ、寺尾幼稚園
山五十嵐認定こども園の空きが
あるそうなのですが
それぞれ行っている方がいたら
どんな雰囲気なのか教えて頂せませんか??

西区に行くのが、転園する日ギリギリになりそうで
園の雰囲気等しりたいです◎

コメント

は

お友達の通ってる情報ですが、
笠木保育園は自然って感じなようでアットホームな感じと言ってました😊けど給食は3歳からご飯持参しなきゃと言っていたような🤔??(曖昧なのですみません)
山五十嵐は少し前に校舎建て直してキレイで人気みたいですよ😍こちらも自然?で外遊び多いと言っていたような😆??
場所的には内野の方ですか?そしたら寺尾幼稚園だと少し遠い気がします🤔朝の通勤の時間帯だと寺尾駅…というか、線路超えた十字路が混みますよ😂😂

  • わちゃん

    わちゃん

    ありがとうございます◎
    いま物件探しているのですが
    たぶん内野の方になりそうです!
    そうするとどこがちかいんですかね?

    • 7月11日
  • は


    職場へのルートでも全然違うと思いますが内野駅付近なら、山五十嵐がいいような気がします🤔
    けど他の方もおっしゃっていたように、駐車場?道?が狭いらしいです。でも校舎新しいっていいなーって親心に思います😂✨けど小学校になって急に校舎古くなるとギャップが嫌かもしれません😂

    内野方面の公園で、キララ西公園ってところがあるんでず、週末は混み合いますが平日だと空いてて広くてとーってもおすすめです😍🙌

    • 7月11日
はじめてのママリ🔰

笠木保育園と保古野木保育園
知り合い通われてましたが悪いこと聞いたことないです!
山五十嵐は新しくなりましたが坂の上にあり道が細いですね。体操着、ハンカチなど指定の購入品があります。
あと迎えの時間が厳しいって聞きました😅でも通われてる方たくさんいます!

  • わちゃん

    わちゃん

    ありがとうございます😊
    今の園も指定が多いところなので
    それは大丈夫ですが、
    迎えの時間が厳しいのが
    気になります💦💦💦

    • 7月11日
ふぇありぽෆ*⑅︎

スマイルはじめ通っていました🤭
先生方も良い方達で園の雰囲気も賑やかでした♡
お迎えに行くと卒園児が遊びに来たりしてましたよ✨
裸足保育みたいで円の中は内履きは履かずに裸足で1日過ごしていたみたいです😌
毎日給食でおやつは10時と15時の2回でした!
送り迎えの時間などは遅くなっても早くなっても特に何も言われずでした🤝🏻