2人目を考えている女性が、妊娠までの猶予や2学年差について相談しています。具体的な計算が難しく困っているようです。力を貸してください。
2人目を考えています。
1人目は今5ヶ月半ですが、2学年差希望で
しかも1人目が1月と早生まれのため
調べたらもう妊活しなきゃなの!?とビックリしました😱😱
ただ今すぐにはまだそんな気分になれず、でも3学年差は出費を考えると避けたい、、、
妊娠までの猶予がどれくらいか知りたいのですが、計算も難しく困っています😭大体は分かりましたが合ってるか不安で間違って把握していたら大変なので、、
詳しく最低何月までに妊娠をすれば2学年差か分かる方、力をお貸しください🙇
- みー(生後1ヶ月, 2歳10ヶ月)
コメント
はじめてのママリ🔰
今年の8月から、来年の7月上旬(6月に妊娠なら安全)です!
2〜3学年差も出る金額は同じなので変わりないですよ。
ただ、来月うまく行って妊娠となると
母体がまだボロボロの状態での妊娠になるのでリスクはあります。
ぴの
今年の8月〜来年の7月にかけての妊娠です😊
そうすると予定日が2023.4~2024.3月になるかなと思います。
ただ、8月前半が排卵日だとしたら早く産まれたら3月生まれになるので年子になる可能性は高いです💦
我が家は8月に妊娠しましたが予定日よりも1ヶ月も早く生まれてしまい年子になりました。
その可能性を考えるのであれば9月〜妊活開始した方がいいかなと思います。
そして、来年の7月後半が排卵日であれば、それも予定日超過してしまうと4月に産まれ3学年差になる可能性があります💦
なのでどちらも余裕を持って計画するのであれば
今年の9月〜来年の6月になります。
-
みー
とても分かりやすくありがとうございます!
年子も3学年差もギリギリをせめると何があるか分からないですもんね(*_*)
でもすんなり妊娠するかも分かりませんし、しっかり計画たててみます\(^^)/ありがとうございました!- 7月11日
はじめてのママリ🔰
2022年の1月生まれですよね?
ということほ、2021年度の学年なので、
次は2023年度に生めば大丈夫です!
妊活期間は2022年7月(4月生まれ)~2023年6月(3月生まれ)です!
ただ、2022年7月、2023年6月は
少し出産日がズレルと年度が変わるので、
8月~5月に妊活する方が安心かと思います😃
私も2023年度の子を生みたいので
確実ですよ笑
-
みー
2023年度の子希望!!
心強いです!
狙ったつもりがズレて結果変わってしまったら大変(´・ω・`)笑
慎重にいきましょう!笑
ありがとうございました(^-^)- 7月11日
みー
返信ありがとうございます(*^^*)入学や受験など出費が重なるのが不安で(*_*)
そうですよね、1年空けろとか書いてありますもんね!
まぁ、待てませんが、、。
考えてみます、ありがとうございました!