![ままり](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
旦那からの厳しい言葉や育児の負担について悩んでいます。専業主婦としての役割に対する理解が得られず、限界を感じています。専業主婦の方々はどのように対処しているのでしょうか。
旦那がよく「お前が望んで妊娠したんだろ我慢しろよ」(第三子妊娠中でつわりが出始めて体調悪いとき)
「俺は一切何もしないから」(育児や犬の世話)
ちょっと飼い犬に対して噛み癖のこと愚痴ったら「お前が全部世話するて言ったんだから文句言うなよ」など
「ソファーで寝てる暇あるならもっと料理上達しろよ!掃除も雑なんだよ!」
「俺はお前達のために稼いで来てるんだ!それだけでいいだろ」などと言われます。
ちなみに私は専業主婦でパニック障害持ちです。
専業主婦て何を言われても我慢しなきゃいけないんですがね?
専業主婦の夫は一切何もしないのが当たり前なんでしょうか?
今まで文句言わず完全ワンオペで育児やってきたし、掃除も毎日してるし料理は凄い苦手だけど、苦手なりに頑張ってたつもりでした。
普段はたまに優しいとこもあり明るくて、周りから見たら仲良し夫婦に見えてるみたいだけど、いつも余計な一言が多かったり、急に上記のような事言ってきたりして。
限界で先日大喧嘩してしまいました。
「文句があるならお前も働け!離婚しても養育費は一切払わないからな!」など言われたり😭
どちらと言えば高収入で私も専業主婦やらせてもらってるから全部一人でやるしかないんですよね💦
パニック障害があってなかなか働けなくてっていうのも甘えだそうで。
実家が近いので実母に頼ることもあります。辛いときは実家に避難したりも、、、。
専業主婦で離婚しても親権は絶対とりたい💦
なんか質問じゃなくて長く愚痴ってるみたいですみません。
同じ専業主婦の方はどうしてるのか伺いたいです。
- ままり(1歳7ヶ月, 5歳5ヶ月, 7歳)
![りん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
りん
え、失礼ですがモラハラじゃないですか?!
わたしも専業主婦ですがそんなこと言われたことないです。
ちなみに妊娠中も妊娠中じゃなくてもグータラです笑笑
食べ物も家事に対しても文句言われたことないです。
お前の子供妊娠してんだよ💢って感じですね😤👊
![ちゃ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ちゃ
うわーーーありえなさすぎます離婚一択です。
完全にモラハラですよ。
録音やメモをして残しておくといいです
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
モラハラだから、録音とかすれば普通に親権取れると思います。
子供を望んでないなら避妊すればよかったんじゃないですか?
避妊しないで性行為したのは双方の同意の上ですよね?
主さんに責任なすりつけるのは、典型的なモラハラですね。
![あくるの](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
あくるの
専業主婦ですが家事手伝ってくれてますよ💦
モラハラだと思います😭
![冷やし中華始めました](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
冷やし中華始めました
え?旦那様、冷たい人なんですね。
誰の子供ですか?
子育て中の専業主婦って外で働くよりもずっっと大変なんですよ。
子供が昼寝したからって暇になるわけでもなくて。
旦那は決まった時間にちゃんとお昼食べる時間もあるし。ある程度の休憩時間はあるわけで。
こっちは毎日決まった時間に子供が昼寝するとは限らない。なんなら寝なくて機嫌悪い時だって多い。
家事がきちんとできていても決して褒められることはない。
それでもって俺が稼いできてやってる!とか言う男。
私は大嫌いです。
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
有り得ないです ✋🏻
旦那さんにどんな言い分があるにしても、
稼いで来てるからそれだけでいいだろって… は?
お前が望んで妊娠って… は?
いや、お前の子どもだろって話ですよね
専業主婦とか関係なくないですか??
なら子ども作らなきゃいいし、
たとえ主さんが欲しいって言っても
避妊するなり、色々方法はありますよね。
専業主婦の方が下っていう見方する人いっぱい居ますけど
家事だって頼めばお金かかります。
あなたが仕事するために、家で支えてんだけど?って
思いますけど、
言えないですよね… 。
![はるな](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はるな
モラハラですね。そんな人無理です。
私も専業主婦で家事は基本私ですが、旦那が休みの日は私が洗濯干したり他の事して旦那には掃除機やってもらったりしますし、お風呂掃除トイレ掃除は旦那です。
子供の事は旦那もやるのは当たり前ですしね。
私はめちゃくちゃ旦那に文句言ったりしてますね。
![rety ''](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
rety ''
同じく専業主婦です!
似てるところありまくりです😇
仕事頑張ってるのはわかる
私が仕事してないからあかんのもわかる
でも私は私なりに命育ててる!
私だけの話じゃないっていうと
ならその命どうやって育ててるん?
俺が金作ってるからやろ?
って言うてきますよ😇🙏
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
専業主婦で精神疾患持ちです。
夫婦は助け合うのが大切だと思います。お互いに感謝の気持ちを伝えたりすることも。
あと、養育費は子どもの権利です😢
親権に関しては、
・主様が体調不良時に、子どもをみてもらえる環境であるか
・兄弟姉妹を離すことは家庭裁判所も望まない
私が家庭裁判所で教わった内容です。
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
家政婦雇えるくらい稼いでこいって言ってやりたい!
私なら耐えられません。
![ままり](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ままり
皆さまありがとうございます。
こんなにコメント頂けるなんて思っていなくて、まとめてのお返事ですみません💦
やはりモラハラですよね💦
私が世間知らずすぎて、これが当たり前?専業主婦だから我慢するのが当たり前だと思ってました。
周りに専業主婦があまりいないので、、、
色々調べてみます!
ありがとうございました!
コメント