※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
くう
家族・旦那

旦那との喧嘩についてです。今までは夫婦喧嘩をしても基本は旦那から謝…

旦那との喧嘩についてです。

今までは夫婦喧嘩をしても基本は旦那から謝ってくれていました。

しかし今回は喧嘩が今まで以上にヒートアップ。
原因は旦那が私の作った弁当を捨てたこと。
家事分担に不満があったことからです。

拗ねて一人でベットに行くと、
わざわざ私を起こして怒鳴り出し、
家から出て行け!と言われ、
腹を立てて夜中の12時半に家を出ました。
しかし次の日も仕事で行く宛もなく2時間後家に帰ると
流産後卵巣が腫れてたのでピルを飲んでいたのですが、
まだ飲み終わってないピルをゴミ箱に捨てられてました。

それを見て、
寝る旦那を起こし、離婚しようと切り出し
次の日には離婚届をもらってきて
書いてもらいました。
旦那はその後実家に帰り証明人の欄に
旦那父の名前を書いてもらい帰ってきました。

私もしょうもない事で喧嘩したなと思いつつ
離婚を切り出したのが自分な手前
時が流れるままになっています。
できれば修復したいと思っています。今更ですが。
旦那はもう何をしても嫌味しか言わず
謝っても話にならないことは分かっています。
これから私はどういう対応をしたらいいのか
悩んでいます。このまま離婚するしかないのでしょうか。

誹謗中傷はしないで頂けると嬉しいです。

コメント

はじめてのママリ🔰

お子さんはいらっしゃるのですか?

  • くう

    くう

    子供はいません。
    結婚して3年。旦那が不妊症で不妊治療を1年半してきましたが、この前妊娠したもののすぐに流産をしました。

    喧嘩はピンポイントにこれが原因。というよりも今までの不満が全部でてしまったような感じです。

    • 7月9日
はじめてのママリ🔰

きっと離婚にまで話が進んだということは、今回の喧嘩だけが原因ではなくてこれまでの積み重ねですよね🥺

私なら離婚といったことを後悔してる、ほんとはやり直したい、ごめんなさいと素直に謝って、
それでも離婚と言われるなら、もう関係は修復不可なところまで来てしまったんだとおもい、子供がいなければ、諦めると思います😢

私の場合は、今回やり直したとしても、また同じように繰り返す気がしてしまって、、、

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    すみません、上の方へのコメントを拝見する前に、回答させていただきましたm(_ _)m

    • 7月9日
deleted user

今までご主人から謝ってきてくれていたのなら、今回は頑張ってくうさんから謝るしかないんじゃないですか💦

うちも不妊で6年弱かかりました…色々ストレス溜まるし、不妊治療とは関係ないところでも些細なことですれ違ったりしますよね😢

それでも夫婦2人の子どもが欲しいと思い合った仲なので、真摯に話し合えば分かり合えると思いますよ😭

♡5kids mama♡

いや、弁当捨てられたら許せないです。
夜中に追い出すのもあり得ないし処方されてる薬捨てるのもあり得ないし、謝る要素どこ?って思いました。

でもそれでも離婚せずやり直したいなら折れて謝るしかないと思いますが、旦那さんは相手が謝ったと言うことは許されたと認識して今後も同じことすると思いますよ💦